アインシュタイン相対性理論を学ぶ? | 8manのブログ

8manのブログ

妻を亡くして1年後、50歳となり、始めたブログ。息子も中学校を卒業し、高校生になりました。
ランクル60 、HARLEYなど仕事も遊びもしっかり楽しんで、今後の人生を歩んでいこうと思ってます。

息子が突然、

 

俺、光速航行できる宇宙船を作りたい!

 

何て言いだしました。

 

どうやら、スターウォーズの影響?航空自衛隊の宇宙航空自衛隊への名称変更?など光速航行できる宇宙船が必要だと思ったらしい。

 

エネルギーは何するのか?

 

ああでもない、こうでもないと話をしてきます。

 

その理論も知らないと…。そこでアインシュタインの相対性理論の話に…。私自身も詳しくはわからない。光の速さで進むロケットの中では時間が止まる?E=MC2?そんな話をしていたら、興味をもったらしく…。

 

蔦屋で相対性理論の本を買いたい!

なんて言いだしたので、早速、買いに行ってきました。

 

岩波文庫 相対性理論

ちらっと私も読んでみましたが、難しくてよくわからない。これは、息子にとっても難しいだろうと思って、いろいろ探しみると、

 

漫画でわかる 相対性理論

これなら…ということで、岩波文庫とこれと、もう一冊、合計3冊。相対性理論の書籍を購入してきました。

 

早速、漫画を読みだしたけど…。難しそう…。

そりゃそうだ!とも思いながら、ブログを書いています。

 

光速航行できる宇宙船…イメージはミレニアムファルコンらしい…。

 

夢物語な息子の考え

 

けれど、それがきっかけで興味を持ったものを突き詰めてくれれば…。

 

とりあえず、我が家に相対性理論の本が3冊。

気が向いたらいつでも読める。

 

問題はいつになったら理解できるのかということ。

 

光速航行できる宇宙船

 

できたら、宇宙旅行に行きたいですね。

 

三連休の最終日。

まさか、こんなことを考える羽目になるとは…。

 

けれど、子供の何にもとらわれない自由な発想って、もしかしたら、ものすごいことのきっかけになるかもしれませんからね。