今日は朝から近くの南陽市の取引先へ行き
あーだこーだとお説教されてきました(爆)
まぁ、いつものことなので気にはしませんが
その帰りに気晴らしと厄払い?を兼ねて
東北の伊勢と呼ばれる"熊野大社"を参拝!
この時点で気温が36度ほどあったけれど
木々が茂った参道はスーッと涼しくなり。。。
とはいえ、石段を登るうち汗がにじんできて
なんだかんだでやっぱ暑かったです(笑)
本殿裏手に彫刻されてる彫り物の中から
三羽のウサギを見つけると恋愛が成就する
なんて縁結びのご利益があるのですが
見つけたところで最初からご縁もないしと
境内に祀られてる30柱の神様をお参り。。。
いい感じだった湯殿山神社の石碑を一枚
「。。。湯殿山麓呪い村でも観ようかな」
なんて呟きながら熊野大社を後にしました
何度も行ったことがある場所だけれども
なんとなくパワーを頂いたような気がして
この後また怒られたけど問題無しでした!
。。。胃が痛くて死んじゃうかも(-_-;)
そんなオッサンの日記で失礼しました(爆