里親募集0818 | じゅてL(° □° L)よが

じゅてL(° □° L)よが

音と動物とちょっぴり飯とか遊びとか。

2019年より写真とか一言とかそんな短絡的なブログにすることを決意。

更新回数を増やすために思いついたこれまた短絡的な理由なのはショナイ。

最近里親募集のブログしか書いてませんね。

あ、いやもちろん今日も里親募集です(笑)

麦茶を保護してからそろそろ一ヶ月がたとうとしてます。

保護した当時の麦茶はガリガリで毛並みもバサバサでノミだらけ。

持つと骨しかないような状態でした。

猫風邪にやられ鼻はグズグズ。

片目は完全に癒着して閉じもう片方も癒着してないまでも粘膜が腫れて視界がかなり狭かったように思います。

栄養状態はいいわけもなくみんな大好きプニプニの肉球がピンクではなく真っ白。

栄養状態も悪い上にノミにまで血を吸われ極度の貧血でした。

幸いにも食欲はすぐに戻り

いや戻りすぎというか餌に顔突っ込んじゃうくらいに回復してくれましたので
骨だらけだった体も少しずつ猫らしくなり肉球もピンク色になりました。

食べては寝て立派なンコ。

麦茶的にはもう回復するのに必死というよりはもう本能の赴くままですね。

しかしここで問題勃発。

自由奔放な麦茶に翻弄されつつも気にしつつ近づいてくれば舐めてあげていた弥七。

その弥七に麦茶の猫風邪やらがうつってしまいました。
普通だったら免疫があればうつらない病気だそうです。

ただ混乱してストレスもたまったと思いますがそれでも麦茶に付き添ってくれていた弥七。

ストレスで免疫力が落ちた中でも麦茶との距離を取らなかった弥七。

一気に食欲がなくなり目が腫れ始めてしまいました。

麦茶を診てもらってる先生に診てもらい注射や抗生物質での治療です。

久々に猫に錠剤飲ますのやったけどなんとなく覚えてたのかできました(盛大にひっかかれますがね)

ほんと獣医さんとかよく簡単にやるよなーとか毎回関心しながら軽やかにひっかかれております。

さて肝心な弥七ですがただいまほぼ完治してバカ丸出し人生をまた歩き出そうとしてます(笑)

ただ一度こうなってしまい麦茶との距離を無理矢理とり
んで麦茶の病気が完全に治るまではゲージで隔離してるので
次に会わせる時にどーなってしまうのかあちゅち心配です。

はい。

まだまだ里親募集してます。
詳しくはブログをさかのぼっていただくと詳しくわかると思いまする。



とりあえず一つだけ確実に言えるのは


ただいま麦茶はとてつもなく元気丸出しですよ(笑)


手術等の初期費用は全額負担しますし質問、相談、一回見て見たいんだけどーとかもうなんでも言ってくださいませ。

ちゃらんぽらんに書いてるように見えるかもですがとても真剣です(笑)


わかってたけど里親探しって簡単じゃない。

皆さんのお力を貸してくださいませ。