ブログにお越しくださり
ありがとうございます^^
おとなりサロン主宰
お薬に頼らない看護師まりこです
このブログでは
マクロビオティックや
自然食を学び
がんばって実践してきたけど
食べものを善悪でジャッジしたり
食べることに罪悪感を感じて
家族にも自分にも
ガマンさせ
ストレスになり
やっていても楽しくない
努力のわりに体調が良くならない
もう何が正解か分からない
と、悩んでいたママが
心にも身体にも無理のない
食べ方・暮らし方を
身につけるだけで
食を心から楽しむことができ
身体も心も元氣になる
一般的なセミナーや
薬膳講座では学べなかった
食を楽しみながら
病院やお薬に頼らずに
健康を守るための
おとなりサロン式食養生と
健康情報を
お伝えしています
子どもが病気をしなくなった
病院通いが格段に減った
おねしょが改善した
偏食が改善した
更年期症状が軽くなった
生理痛やPMSがなくなった
便秘薬や頭痛薬を手放せた
花粉症を卒業できた
体調を崩しても治りが早い
上手に緩めるようになった
家族が体調を崩しても動じなくなった





前回の記事
不調知らずで元気=筋力がある
では、ないらしい
ということに
最近気づいた私…
ついに、ついに!!
カーブスに入会しました〜
良いよ〜、カーブス
全然、辛くないのがイイ
同世代の人
マジで見当たらんけど
(土地柄もあり)
ボチボチがんばります
梅肉エキス、万能説!!
お薬に頼らずに
不調をケアできるように
なりたい
けど、何から始めたら
いいか分からない
って人に
私がまずお勧めするのが
梅肉エキス
小さな子どもでも食べられて
日持ちもするし
効果・効能が幅広くて
これに関しては
買わない理由が
見当たらない
ってくらい
おススメなんです
私が食養生を始めてから
最初に購入したのも
梅肉エキスだったんだけど
万能過ぎて
かれこれ16年間
切らしたことがありません
梅肉エキスは
青梅を長時間煮詰めて
作られますが
“梅”が原料なので
めちゃくちゃ酸っぱい
なので、子どもには
薄めて飲ませたり
はちみつと合わせて
食べさせたりします
とにかく
胃腸系のトラブルの
救世主的存在で
(食中毒にも効果アリ)
他にも
免疫力、自己回復力UP
血液サラサラ&血流改善
疲労回復
虫歯や歯周病予防
腸内環境の改善
熱中症予防
…などなど
数えたらキリがないほどの
効果・効能があるんです
唯一の注意点は
空腹時はてトコかな
お薬に頼らずに…と言うと
アロマオイルや
ホメオパシーのような
代替医療をイメージする人も
多いんだけど
結局は“枝葉”の部分にアプローチする
対症療法にすぎないんだよね
(咳を鎮めるとか、痛みを和らげるとか)
中医学は“根っこ”を診て
そこにアプローチするから
その場しのぎにならないの
根っこが癒えるので
結果として、咳が鎮まる
っていうイメージやね
だから好きなんだ〜
高価なキットを揃えなくても
スーパーで買えるもので
充分に健康は守れますよ
“普段通り”で
健康になれる方法が分かる
オンラインサロンご入会はこちら
タップですぐに受け取れます
(登録3秒)
@325utkso
ご質問やお問い合わせなども
お気軽にお声掛けください♪
ご注意
公式ラインは
どなたもご登録いただけますが
個別相談は女性限定です
ご容赦くださいませ