WR250R(ローラ)のメンテナンス その2 | スポーツスター と 支配人

スポーツスター と 支配人

衝動買いした883Rと日々のアレコレw
883から1000になったのでタイトル変更します。

こんにちはちゅー

 

 

暑かったり雨降ったり、気紛れなお天気ですね滝汗

 

さて今回は前回予告の通りローラのメンテナンス。

フロントフォークのオーバーホール。

行ってみよ~~~ウインク

 

さて車体からフォークを外しトップキャップも外して排出っ!!!!

……あれ??透明なオイルが???ポーンポーンポーン

しかも全然匂わないwww

 

支配人、初めてのセルフオーバーホール滝汗

ドブの匂いを期待していたのにwww

ほら色んなサイトでフォークのオーバーホールって臭いだのなんだの書いてあるじゃない。

この子を我が家に招いてから5年近く真顔

前オーナーさんが交換してたとしても5年もの…

2015年式なのでもしかしたら7年もののオイルなのに透明ってwww笑い泣き

拍子抜けしながらとりあえず逆さまにして1本ずつバラします。

今回はお勉強も兼ねて全バラニヒヒニヒヒニヒヒ

 

ここもバラします、ゴムキャップ外してこの為だけに買った14mmヘックスソケット

こちらのソケット差し込み口がデカい(12.7mm)ので要注意です。

皆さん(私も)が通常使ってる工具は9.5mmなのでアダプターが必要です。

 

アストロ製のインパクトを使用。

コレを買った理由はキャサリンのフロントプーリー(スプロケ)を外す為でした。

まさかここで使うことになるとは…

 

で、SST登場。

コレと14mmのヘックスを使って外します。

わざわざ購入しましたwww

自作される猛者もいらっしゃいますが支配人最近思うんです…

買える物は買おうと…

基本を知った上で応用に展開していかなければ後々痛い思いをしそうかなと。

外したブツがコレ…

 

バラすまでこんなのが付いてる事も知らなかったwww

さっきのブツを抜いて空いた穴にウエス突っ込んでグリグリ…

真っ黒でした。

 

普段はフォークの最下部にあたる箇所なので汚れが沈殿していると予想していましたがビンゴでした。どうでしょうショップさんがここまでやりますかね??

自分でやる醍醐味がこれwwwどこまででもとことんやれます。

上から二本目のピストンは流石にバラさず(マニュアルも同様)

パッキン類は全て新品に

地味に面倒でしたwww

SKFにしようかとも思いましたが今回はお勉強として全て純正で揃えました。

(写真は外したての使用品です)

メスシリンダーの代わりは100均でwww

ここもちょっと疑問なんですけど…

どうせ油面で調整するならこの容器すら不要なのではと…

しっかりした容器を使ったとしても容器内に数cc残りますよね。

容器内側側面に付いたオイル、アレを完全に入れるとなるとかなりの時間を要しますよね。

屁理屈全開ですがそこら辺ってどうなんですかね。

インナーパイプ内はパーツクリーナーでガンガン洗浄しウエス突っ込んで神経質にやりましたよ(支配人はO型ですけどね)

で全部組みましたよっとwwwデレデレ

これめっちゃお勧めですウインクウインクウインク

正立用らしいのですがずっとこれ使ってます。

厳密に言えばフォーク自体の動きを邪魔するとは思いますがレースしてる訳じゃ無いし。

 

マジックテープではないので取り付けにはフォークの脱着が必要です。

でも逆に考えるとそれだけ外れにくいって事。

かなりタイトにフィットします。

納車時にも汚れ防止のためと装着しておりました。

今回点錆とか沢山有ったらどうしようとか思いながら外しましたがインナーパイプめっちゃキレイでした。結構泥だらけのトコとかも走りましたけどね


そんなこんなで楽しいメンテナンスでした。
今回思ったのはやはり準備8割
念入りに準備したので初めてのオーバーホールでしたが特に困りはしませんでした。
逆にちょっと拍子抜けと言うか…
なんか凄い大変とか面倒とか思っていましたがそんな事も無く、オイル交換だけなら年1やろうと思いました。
オーバーホールは2~3年に一回(走行距離による)で良いかなって。

 

やっぱね愛着湧きます。

 

ではパーウインク