娘の発達のことで幼稚園の担任から指摘があって、園に来る児童発達支援の方に相談したいと言われて了承して…

それ以来どうなってるのか全く音沙汰なし


何日に来るから相談しますとか、相談したらこう言ってましたとか、そういう報告一切なくて

娘は年長なんで、場合によっては就学相談の申込みとかもあるわけでして、どうだったか早く知りたいので毎日ソワソワしてました


あれから1ヶ月経ってるんで、そろそろ聞いてみても大丈夫かな?と考え、連絡帳に「あの件ってどうなりましたか?」てな内容を書きました


先生からは

「連絡が遅くなってすみません

この前児童発達支援の方が来られて、娘ちゃんの様子も見てもいましたが特に指摘は無かったです」

という短い返事が書いてました


正直「えっそれだけ…?」と思いました

もっとこう…何か…何かあるでしょう滝汗


もうちょっと、どんなふうに相談したとか、相談した内容に対してなんて言ってたのかとか詳細を教えてほしい


翌日のお迎えの時に担任の先生を呼んでもらい、児童発達支援の人に相談の件なんですがーと切り出すと、ああはいはいにっこりと詳細を教えてくれました


先生から見てちょっと注意して見てほしい子は娘の他にもいたそうで、そういった子たちがカリキュラムに取り組む様子やクラスで過ごす様子をしばらく見てもらったそうです

ちなみに娘はこの日は派手に泣くことは無かったものの、上手く出来なくて癇癪寸前ではあったそうです


そういう様子を見た発達支援の方からは、出来なくて悔しい気持ちが爆発することは年齢的におかしなことではないし、暴れるとか他害があるなら別だけど短時間泣くのは問題なし

気持ちの切り替えも出来ている

配慮や支援の必要は特にない

そういう話で終わったとのことでした


娘のクラスは泣き虫な子が何人かいて、先生の声掛けで余計に火がついてしまうことが時折あって、先生自身がそういう時の適切な声掛けが知りたかったと言われました

全体的にのんびりした子が多く、他のクラスに比べて予定していたところまで課題が進まないことが多いのもあって、なかなか上手く課題をこなせない子や、泣いてしまう子の対応が先生の中で課題だと言います


私「じゃあ療育とかそういう話は出なかったってことですね」

年長で就学の時期なんで大事なことです

念の為確認しときました


先生「全然!そういう話は全く出ませんでした

もし不安なことや、相談しておきたいことがあるなら就学相談に行かれるといいと思いますけど、発達支援の方が問題ないって言ってるんで大丈夫だと思いますよにっこり」 

問題ないという報告をもらって安心しましたニコニコ