自分のことが後回しはもうやめる!

 


手書き文字から心を整えて自信を取り戻す

林式 匠の筆跡診断士
中岡結花(ゆか)です。



 

『筆跡相性診断表❤️』

LINE友だち追加でプレゼント中🎁

↓ ↓ ↓

 

公式LINEに登録して筆跡相性表をゲットする

 

ブログタイトルの作り方|キーワードを当てはめるだけでは相手に伝わらない

うちはし まいこさん主催イベント



セミナー開始時間は

今回もリアルタイムは

別件がありました。

 

 

 

昔だったらダブルブッキングは

諦めなければいけなかった。

コレが当たり前。

 

 

 

でもオンラインは

録画可能なイベントだと

あとでも拝見できるのが

とてもとてもありがたい!

 

 

 

今回はアーカイブ動画を

アメブロ事務局から送っていただき

アメブロアクセスセミナーへ

参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

参加して

えっ!と思ったことは

たくさんありました。が

3つに厳選して備忘録を書きます。

 

 

 

  1.お客様の事例を出してもらえたのがわかりやすかった

 

 

 

月ヶ丘ピアノ音楽教室

 

ピアノ教室は腐るほど

は、表現が下品。

でもウォーキング範囲内でも

数軒見かけるので激戦区ジャンル。

 

 

他のお教室と何が違うのか

ブログタイトルから

わかってもらうことが大切。

 

 

セミナー終了後

ブログへ足を運んだら

発表会のヘアアクセサリーは

●側が写真に撮りやすい。

 

 

なって細やかなことを

教えてくれていました。

 

 

なるほど。

ピアノとは直接関係ないことも

ブログ記事を書くことで

知ってもらう→ファンになってもらう

 

 

よって体験レッスンあと

通うことを決めてもらいやすい

道筋が見えました。

 

 

  2.講師のブログBeforeとAfterを紹介してもらえた

 

まいこ先生の

過去ダメダメ事例を

包み隠さず出して頂きました。

 

 

 

しかもヘッダー画像込みで。

失敗したからわかることは

ブログ記事タイトルに限らず

何事にも当てはまる。

 

 

 

親近感を覚えたのと同時に

過去事例のストック保管が

できていることが

素晴らしいと思いました。

 

 

 

 

  3.記事を書くまでの下ごしらえが重要

 

そのためには

 

①何をブログでPRしたいのか

 

②誰にブログを読んで欲しいのか

 

③どうなれる

 未来のお客様へのメリット

 

世の中簡単にできる魔法はない!

 

 

しかも各項目最低50個

出来れば100個出すことが大切。

 

 

ああ。この3点。

今日初めて聞く話ではありません。

でも知っていると

出来ているとは大違い。

 

 

 

毎日のブログ記事を見直しつつ

手直ししていこうっと。

 

【結論】

SEO対策、キーワード選びも大切だけど「普段の言葉」で具体的に考えることから始めます。

 

 

このセミナーは三部作で

 

 

レッスン3は 

8月30日(金)19時半より

「コピーライターの伝わるライティング術」レッスン3 

ファンが生まれる「伝わる文章」を書こう

~書けるブログ文型3パターン

 

アナウンスがありました!

詳しい内容は

こちらをクリックして確認をどうぞ

下矢印

下矢印

下矢印

 

 

都合が悪くてもアーカイブがあるのが嬉しいですl

 

 

 

ブログ記事を書くのが義務ではなく

楽しみにつながるようにしようっと。