【車なし!関西周遊一人旅⑪】8日目 〜銀閣寺&平安神宮〜 | 【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

30代独身OLが、主に公共交通機関で旅をするブログです。
車の運転ができなくても、旅行を楽しむ様子をお届けしていきます。

 TODAY'S
 
​銀閣寺&平安神宮



こんばんはニコニコ

旅行大好き、30代独身OLのnanaです看板持ち


今回は8泊9日関西一人旅、

8日目の銀閣寺&平安神宮についてですニコニコ


約20年前の修学旅行では

銀閣寺には行っていないので、

今回は行きたいと思っていましたニコニコ




  ​10:00  平安神宮


まずは京都駅から銀閣寺に行く途中で、

平安神宮に寄りました神社

京都駅からはバスで20分ほどですバス


広い道に大きな鳥居が現れますびっくり

こちらが大鳥居ですニコニコ



平安神宮は、平安遷都1100年を記念して、

1895年に創建された神社で、

平安京を模して作られているとのこと神社



こちらが應天門です下矢印



應天門をくぐると、広々とした空間が!!


正面にあるのが大極殿で、

平安時代には天皇の即位礼など、

公的な儀式が行われていた場所です電球

現在は平安神宮の外拝殿となっていますニコニコ



そして広大なお庭『神苑』があるのですが、

写真が残っていないので、

入場しなかったと思われます笑い泣き(笑)




  ​11:00  銀閣寺


そして午前中のメイン、銀閣寺へニコニコ


中学生当時は

全く興味がなかったのですが(笑)、

大人になってから行きたくなりましたキョロキョロ



※銀閣寺とは?

1482年、室町幕府8代将軍、足利義政により建立されました。


臨済宗相国寺派の寺院で、正式名称は『東山慈照寺』です。

足利義政が茶道や連歌、水墨画などのさまざまな文化を愛好していたことから、東山文化の発展に大きく寄与しました。

1994年に世界遺産に登録されています。



こちらが国宝の『銀閣』こと観音堂です下矢印

渋い・・・!!!!

わびさびの雰囲気が出ていて、

とても気に入りましたニコニコ



こちらはお庭です下矢印

大きな砂山が『向月台』で

月を眺めるために造られたとのことオーナメント



本堂にあたる方丈は

中に入ることができませんが、

小さな小窓から写真を撮ってもらいましたカメラ

可愛い窓枠と風流なお庭ですキラキラ



こちらは義政が愛用していたと

言われる湧水です下矢印



高台に上がると、

銀閣寺全体と京都の街並みも一望できますびっくりキラキラ



個人的には、今回の旅行で

銀閣寺が1番気に入りましたニコニコラブラブ




  ​12:30  湯葉丼ランチ


北野天満宮近くの『とようけ茶屋』に

やってきましたニコニコ


京都といえばお豆腐が名物ですが、

お手頃に豆腐料理が楽しめるお店です照れ



こちらが生湯葉丼です下矢印

2023年11月時点でも、1,111円とお手頃キラキラ

トロトロで美味しかったですニコニコ



※食べログ




  ​まとめ


ということで、

今回は銀閣寺と平安神宮について

お伝えしましたニコニコ


大人になると、渋い雰囲気の方が

好きになるのでしょうかキョロキョロ(笑)


次回の記事では

金閣寺や嵐山についてレポートします看板持ち