【車なし!関西周遊一人旅⑫】8日目 〜金閣寺&嵐山〜 | 【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

30代独身OLが、主に公共交通機関で旅をするブログです。
車の運転ができなくても、旅行を楽しむ様子をお届けしていきます。

 TODAY'S
 
​金閣寺&嵐山



こんばんはニコニコ

旅行大好き、30代独身OLのnanaです看板持ち


今回は8泊9日関西一人旅、

8日目の金閣寺や嵐山観光についてですキラキラ


前回の記事で、

平安神宮と銀閣寺についてお伝えしました下矢印




今回は午後の観光で、

北野天満宮、金閣寺、龍安寺、嵐山に

行ったので、その様子をレポートします照れ




  ​13:00  北野天満宮


ランチの後は

北野天満宮にやってきました神社




※北野天満宮とは?

全国に約12,000社ある天満宮・天神社の総本社です。
947年創建で、ご祭神は平安時代の貴族・菅原道真です。



天神といえば、なで牛ですね牛

神の遣いとされており、

撫でると学業成就などのご利益があるとのこと電球



花手水がとても可愛かったですぽってりフラワーキラキラ



そしてこちらが三光門で

桃山時代の建築様式です神社キラキラ

天満宮の字がカッコイイですねキラキラ



こちらが御本殿で桃山時代に

豊臣秀頼によって造営されたものですニコニコ



そして1月末でしたが、

綺麗に梅が咲いていましたぽってりフラワーキラキラ




  13:45  金閣寺


続いては金閣寺にやってきましたニコニコ

約20年前に修学旅行で訪れて以来です笑い泣き(笑)


​※金閣寺とは?

正式名称を鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つです。

元は鎌倉時代の公卿、西園寺公経の別荘を室町幕府三代将軍の足利義満が譲り受け、山荘北山殿を造ったのが始まりとされています。
金閣を中心とした庭園・建築は、極楽浄土をこの世にあらわしたと言われています。

1994年に世界遺産に登録されています。



こちらが金閣寺ですラブキラキラキラキラ

とても綺麗ですねキラキラキラキラ

銀閣寺と比較すると、豪華ですね電球





  ​14:30  龍安寺


続いては石庭で有名な龍安寺へ龍


※龍安寺とは?

龍安寺は、1450年に細川勝元が、公家の徳大寺家から譲り受けた別荘を禅寺にしました。

しかし、細川勝元と山名宗全が争った応仁の乱で寺院は焼失しました。
1488年に、勝元の子・政元が再建を行い、1499年には方丈が建立されました。
石庭もこの時に作庭されたと伝わっています。

1994年に世界遺産に登録されています。


こちらが有名な石庭ですびっくりキラキラ
写真があまりなかったのですがアセアセ
石と整った砂地が綺麗でしたキラキラ




  ​16:20  嵐山


龍安寺から嵐山へは

バスを乗り継いで行ったのですが、

バスの本数が少なくて

途中で1時間近く待ちました笑い泣き(笑)


嵐山には駅があるので

電車で向かった方が良いかと思います(笑)


到着したのは16時過ぎ・・・電球

嵐山といえば、『竹林の道』ですね門松

コロナ禍だったので、

あまり人がいなかったです電球

和服で歩きたい場所ですねニコニコ




こちらは野宮神社です神社

竹林の道の途中にある小さな神社ですニコニコ



こちらも有名な渡月橋ですニコニコ



17:00  カフェ

歩き疲れたので、嵐山のオシャレカフェへコーヒー

外観がシック&オシャレですキラキラ



こちらがパフェと抹茶です下矢印

けっこう高かった気がするのですが、

パフェはほぼアイスでした笑い泣き(笑)

場所代だと思うしかない・・・(笑)



※食べログ



17:30  嵐山駅

嵐山駅には、京友禅のポール約600本、

キモノフォレストがありますが、

夜にはライトアップされますキラキラ

とても綺麗でしたニコニコ





  ​まとめ


ということで、

今回は8日目午後の観光について

お伝えしましたニコニコ


嵐山まで回るのは大変なので、

別日にすることをオススメします笑い泣き(笑)


次回の記事では

平等院鳳凰堂についてレポートします看板持ち