やさしい気持ちになる時間 -4ページ目

やさしい気持ちになる時間

音楽・絵画・本・人・Green・想い出
毎日の暮らしをきままに綴る、やさしい気持ちになる時間ブログです
立ち寄ってくださりありがとうございます♡







こんにちわ傘ガーン

梅雨が明けた地方も
ありますね〜
そろそろでしょうか?



きょうは
古い
アートポスターのことカラーパレット





二十歳すぎ

当時、京都市美術館の

美術展で買った

セザンヌの

「サント・ヴィクトワール山と

シャトー・ノアール」のポスター




その頃

読売新聞をとっていたので

美術展のただチケットキラキラ

よくいただきました爆笑


そのチケットで

行った美術展

(何展だったかも忘れましたが…)

数ある作品の中で

山の雰囲気が

故郷の山に似ていて

好きだったセザンヌの作品



帰りに立ち寄った売店

いやいやミュージアムショップにアセアセ

好きだった山のポスターが

売ってありました

迷いなく買うよね

「サント・ヴィクトワール山と

シャトー・ノアール」

長くてタイトルも覚えられないほどアセアセ

もくもく出てくる木・山感と

黄色いシャトー・ノアールの

調和がなんともラブキュン



あれから何十年と

一緒にいるポスターです


京都で暮らしたのは

5年ほどなのに

それからの人生に

こんなに影響してくるとは

あの頃の自分は

思いもしなかったと思う

いまだに付き合っている友人が

何人も照れ

このポスターを見ると

ず〜っと繋がってるんだな〜と

嬉しい気分になります照れ






もう

“よれっ”  としてきて

可哀そうなので

ピシッとなるように

貼ってみようかと思いました乙女のトキメキ







旦那さんが
以前作ってくれた
フレームがあるので
それに入れるために
伸ばしていこう




ポスターは

紙というより

キャンバス地





ハケで

裏から

水を含ませて





しばらく放置したら
伸びてきたので
額縁の裏板の上に
乗せておきました
ピシッとしてきました




キャンパス地なので
水張りで裏板に貼るのは
無理そう

裏糊付きパネルに
貼るのはどうかしら?と思い
デコタックを買ってきました




フレームのサイズにあわせて
カットして




剥離紙をはがしながら
ポスターを貼ります
(前回の壁紙はりを思い出す)




うまく貼れましたOK




このまま二、三日
絵の方を下にして
全体に十分に加重がかかるように
よりピッタリくっつくように
重石になるものを乗せておきました


そして
フレームインキラキラ



さらに
厚紙もはさんで





おー拍手

生き返った

カーテン写り込んでて
ミアネヨタラー







うまく
リフォームできて
良かったですニコニコ


古いものを大事にするのも
いいもんだな照れ


思い出も
大切だし
これからも
大切だなぁと
思いました

















最後までおよみくださり
ありがとうございました虹





















ユリが咲く
テラス花壇で、
アンティークドレスを着た少女を
写生する。




〈ターシャ7月のカレンダーより〉










こんにちは風鈴


七夕も
終わりましたね
当地方は
8月7日が七夕
になります流れ星


願い事
「これ以上災害がおこりませんように
コロナが終息に向かいますように七夕








ほかのことを
書こうと思ってましたが
今飛びこんできたこの曲

ほんとうに
こころから
ありがとうハート





〈お借りしました〉

















最後まで読んでくださり
ありがとうございました虹













こんにちは晴れ




爽やかな…
いや
汗ばむタラー日が
つづいております
梅雨ですが…




ようやく
今年の梅仕事を
終えましたピンク音符






南高梅1キロ

842円!


2袋買ってきました

色づきかけていて

袋を開けると

なんともいい匂い〜照れ



今年は

梅シロップのみに

しようと思ってます






ほぞを取って






水洗いして

しばし浸して






ザルで水切り

水が完全に切れたら





4L瓶に

漬け込みます





梅と

氷砂糖交互に入れるだけおいで

かんたん出来上がりました爆笑



後は

毎日瓶を揺すって

梅が皺々になったら完成ですね



去年は

6月10日に

つけていました


梅酒と梅シロップを

漬けたのですが

シロップの瓶を

毎日揺するのを怠ってたら

白カビが生えてきちゃってガーン

ショックでしたえーん






今年は
怠らないように
毎日揺すりますぞ!!





炭酸で

割って飲むと

美味しいですよね〜ピンクハート


楽しみです














最後までお読みくださり

ありがとうございました虹
















「子ヤギに

ミルクをやり終わったから、

こんどはコーギ犬の

レベッカを

かまってあげないと…」




〈ターシャ6月のカレンダーより〉









こんにちは赤薔薇


梅雨だけど

割と爽やかな日が

続いています

(ありがたい




今年も

「ほう葉寿司」

無事作り終えましたキラキラ

年中行事なんで

一回は作らないと

へんな気分になります





〈自生している朴の木です・画像お借りしました〉




スーパーでは

寿司用の鱒の切り身

(ここら辺ではサイコロ型)

ほう葉

みょうがたけが並び

「作れ作れ!」と

圧をかけてきます爆笑



毎年

ほう葉は

スーパーで買うのですが

今年は

親戚から

いただきましたチョキ








茎元は

切って

楊枝かわりにします





ほう葉は

破れにくいペーパータオルに

酢水をつけて

両面を丁寧にふきます



よそに住む

子供たちにも

送るので

お米は

一升炊きました






小口切りにした

みょうがたけと鱒に

鍋で煮溶かした

合わせ酢をかけ

ごはんが炊けるまで味をしみさせます





今年は

味付けを

少し濃くしました


ちょっとドキドキハートブレイク


一升のごはんを

寿司桶にあけて



酢でしめた鱒をふりかけ

手早く切り混ぜますアセアセ

うちわで仰ぐのは

助っ人の役目アセアセ

慌ただしくて

写真撮れませんアセアセ






はしょって

はい、こんな感じで

出来上がりました爆笑


47個できました

3日くらいは

もちます


作りたても

美味しいのですが

半日以上寝かせると

より美味しいですラブ


午前中のゆうパックに

間に合うようにと

頑張ったよ!!

明日の夜には

子供たちも

食べられるますOK





お米一升

酢290cc

砂糖240g

塩30g

みょうがだけ80g

鱒600g


が今年の分量でした



ドキドキハートブレイクだったけど

去年より

味付けの評判がよくて

ホッとした次第です照れ








庭にある

山椒の木から

若い山椒葉をとってきて

のせますキラキラ


紅生姜をのせる家

きゃらぶきをのせる家

鱒の切身をのせる家

いろ〜んな作り方があって

おもしろいです
















最後までお読みくださり

ありがとうございます虹



















こんにちは傘



例年より
ずいぶん早く
梅雨に入っちゃいましたねアセアセ
7月初め頃までは
湿った日が続くかな?
梅雨の合間の晴れ日は
大事ですね太陽
やりたい事いっぱいで
忙しいけど…チュー



前回からの続きで
少しDIY熱が
出てきたこの頃
コロナ禍の中で
都合が良かったかもしれない


アイロン襖紙貼りから
欲が出て
「糊付き壁紙の方が綺麗にできるよ!
との情報に
次は
糊付き壁紙を使ってみることに
しました!



前回の襖貼りを仕上げた頃に
ポチッてた壁紙が届き
んもう
ワクワクでしかない
こちらの壁紙ラブ






ジャン!




ジャジャーン




ムーミン壁紙なんです
可愛すぎる笑い泣き

「ムーミン谷の11月」より
住人たちがお話をしているときに
スナフキンが戻ってきた場面を
モチーフにしてあります
霧雨や落ち葉など
秋の気配が感じられる
繊細な線画の描写が
再現されてますラブ
トーベの線画は
大好きハートなんです





早速作業開始ー!!


また前回のように
襖枠にマスキングテープをはり




壁紙を裏返して
位置を合わせたら
ハサミでカットしていきます
寸法が印刷されているので
楽でしたOK




表に返して
こんな感じのデザインです

柄合わせの必要がないので
作業しやすかったですグッ





端から

裏に付いているビニールを

30cmほどめくり





元に戻したら
ハケなど(タオルなんかでもOK)で
真ん中から外へ
かる〜く押さえ撫でて
貼っていきます




途中
クシャッとなっても
貼り直しが簡単にできるので
全然問題なし
難しくなかったです





裏ビニールを
手前と
反対側と交互にめくっていくのが
少々面倒くさかったけど
ひとりでできる範囲内でしたよOK





すべて貼り終えて見てみると
多少凸凹した所があるのですが
下の襖紙が
糊の水分を吸って伸びているからなので
乾けば
ピーン!
美しく伸びます
アイロン襖紙よりも
仕上がりが綺麗かもニコニコ




いよいよ
カッターで切っていきます
ここでもやはり重要なのは
カッターの切れ味雷
糊が付いている分
余計に切りにくくなっているので
刃をその都度折りながら
進めていきましたチュー必死アセアセ




うまく切れなかった所は

後からの手直し必要ですね





今回は

洋風な感じなので

引き手に悩みましたショボーン


以前使っていた引き手に

銀のスプレーペンキをしたもの

ライトグレーのスプレーペンキをしたもの

アサヒペン422番

用意して比べてみました

どれがいいだろ??





なかなか

思うような色に出会えず

悩みましたがショボーン

アサヒペン422番を

使うことにしました


ほんとは

マットな薄いグレーがよかったのですが

422番も

マットなアイボリーで

1番引き手が目立たなくて

いいかも…とニコニコ









こんな感じに

仕上がりましたキラキラ






和室だけど

ムーミンの森が側にあるようで霧

とっても

お気に入りの

襖へと変わりましたキラキラ



このデザインで

ブルーもあるのですが

またそちらも

とっても素敵ですピンクハート








あ〜

とっても

楽しかったピンクハート



襖の張り替えブログは

これでおしまいです照れ




これからも

おうち開拓

いろいろできそうです














最後までお読みくださり

ありがとうございました虹





今年の梅雨は雷

各地で

大きな被害が出ない事を

祈っていますお願い