・なぜ片づける必要があるのか?
・片づけの意味と順番〜片づけピラミッド
・考えることからはじめる
・みんな違う!大切な物・こと、選ぶ基準
・「捨てる」ではなく「選ぶ」ためには「分ける」から〜片づけの基本的な手順
・全部出して分けてみる〜分類方法
・なんとなく置いている物に住所を決める
・ゴールを明確にし、自分に合った方法を見つける
・片づけタイプセルフチェック
・片づけワークシートの書き方
◆日時:
120分 (10分休憩あり)
中止となりました
リクエスト受付中
全1回
◆会場:
労働福祉センター
長崎県佐世保市稲荷町2-28
◆受講料:3300円
テキスト1冊付
・親子参加(中・高・大学生いずれか1名とその保護者、合計2名)テキスト2冊含む5,000円(税別)
・夫婦参加や兄弟姉妹参加(合計2名) テキスト2冊含む5,000円(税別)
・家族参加(合計3名)テキスト3冊含む7,500円(税別)※追加1名につき+2,500円(税別)
※保護者のオブザーブ制度はありません。友だち同士・親戚の割引はございません。
◆受講資格:
中学生以上の日本語での会話、読み書きに支障なく受講できる方
小学生親子向けはコチラ→☆
◆片づけ脳力検定2級のご案内
・片づけ脳力検定対策講座を受講し、後日レポート提出が必要です。
・他トレーナーから対策講座を受講された場合も受検可能です。お申込みフォームに「対策講座受講日、講師名」をご記入ください。
(課題提出先は対策講座講師となります)
2020年7月25日(土)
15:45-16:45 60分 3050円
受付終了となりました
リクエスト受付中
労働福祉センター
長崎県佐世保市稲荷町2-28
受検受付は7月18日12時までパソコン用フォームURL
https://ws.formzu.net/fgen/S54917172/
スマホ用フォームURL
https://ws.formzu.net/sfgen/S54917172/
携帯電話用(ガラケー)フォームURL
https://ws.formzu.net/mfgen/S54917172/
自動振分けURL(レスポンシブ)
◆あいうえおかたづけ講座の様子
◆お客様のその後✨
・小学生以下のお子様連れでの受講はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
・キャンセルポリシー、個人情報保護方針、特定商取引法に基づく表示
リンク先(ワクワクおうちLabホームページ)に記載しております。