熊本県熊本市片づけ整理収納サポート三浦峰子のブログ

熊本県熊本市片づけ整理収納サポート三浦峰子のブログ

思考と空間の整理のプロ三浦峰子
マスターライフオーガナイザー®︎
楽しいお片付け指導・整理収納サポート
お片づけ講座・資格取得・企業研修・オンライン対応可能
「全部わかる!片づけ収納のプロの仕事」掲載
http://okataduke-art.jimdo.com/








こんにちは。

熊本県熊本市の

マスターライフオーガナイザー®︎

(片づけのプロ)

三浦峰子です。

※初めましての方はコチラをどうぞ



先日福岡で開催した

チャリティイベント

寄付のご報告です。




ご参加の皆さまにお支払いいただいた参加費から、資料代などの経費を差し引いた全額を下記の通り寄付いたしました。

 

寄付先:石川県令和6年能登半島地震

開催報告ページを見る

※九州のライフオーガナイザーのイベントレポートもまとめてあります



ライフオーガナイズについて知りたい方は、

WEBサイトもチェックしてみてくださいね^ ^

一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会

 


ありがとうございました✨


お片づけのイライラをワクワクに♪

◆ワクワクおうちLab公式LINE

❤️毎週水曜にお片づけのヒントを配信

❤️イベントやプレゼント情報を配信

❤️すぐに使えるクーポン配信

お申込み・お問い合わせはコチラ
 

https://lin.ee/167P8vt

 

LINEを使用されていない方はコチラ

《お問い合わせフォーム》

 

 

三浦峰子ってどんな人?

YouTube JCOチャンネル

「私の履歴書」出演

こんにちは。

熊本県熊本市の

マスターライフオーガナイザー®︎

(片づけのプロ)

三浦峰子です。

※初めましての方はコチラをどうぞ

 


引越しは新しい暮らしのスタート✨

ワクワクする反面、

「物が多くて片づかない」

「引越し前に何を手放すか決められない」

「どう収納したらいいのかわからない」

という悩みはありませんか?

 
今回は、そんなお悩みを持つお客さまが、
スッキリされたお話をご紹介します。
 

 ​喜びの声

「クローゼットのかける収納が使いやすくて気に入っています。

ものが多く、定位置が定まっていないこと、

すぐに散らかることが悩みです。

物を捨て、定位置を決め、全てかける収納にしたいと思っています。

レッスン後は、綺麗に♡

引越しで持っていく物、持っていかない物が

きれいにまとまっていてすばらしいです。

ありがとうございます。」

 

 ​理想が叶う引越しサポート

物の選別や定位置決め、

収納用品の選定や設置等までサポート。

お客様の「全てかける収納にしたい」

という理想を実現しました✨

さらに、

家族みんなにわかりやすい

✅すぐに取り出してしまえる

衣替えしなくて🆗

なクローゼットに♪

喜んでいただけて嬉しいです。

ありがとうございました😊

 

 引越しはチャンス

新生活を気持ち良くスタートしたいなら引越し前は暮らしを見直すチャンス!

あなたに合った「片づけ方」で、

楽にスッキリ暮らせるサポートをします。


「引越し前にプロのサポートを受けたい」「クローゼットの収納を見直したい」

と思ったら、ご相談くださいね^ ^

 

 

 

引越し準備講座

 

引越しサポート


今後の片づけ講座やイベント

 

 

 

お片づけのイライラをワクワクに♪

◆ワクワクおうちLab公式LINE

❤️毎週水曜にお片づけのヒントを配信

❤️イベントやプレゼント情報を配信

❤️すぐに使えるクーポン配信

お申込み・お問い合わせはコチラ
 

https://lin.ee/167P8vt

 

LINEを使用されていない方はコチラ

《お問い合わせフォーム》

 

 

三浦峰子ってどんな人?

YouTube JCOチャンネル

「私の履歴書」出演

 

 

こんにちは
熊本県熊本市で活動中の
マスターライフオーガナイザー®︎
(片づけのプロ)
三浦峰子です。
※初めましての方はコチラをどうぞ
 
 
※土曜、日曜祝日と色を変えています。
2025年7月〜9月の
ご予約受付中です。
 
空間(物)だけではなく、
時間・情報の整理引っ越しもサポート✨
新築やリフォームの際も喜ばれています^ ^
 
自分に合った方法をマスターして
片づけの悩みから
自由になりませんか?




6/16×
6/17×
6/18×
6/19×
6/20×
6/21×
6/22×
6/23×
6/24×
6/25×
6/26×
6/27×
6/28×
6/29×
6/30×

7/1×
7/2×
7/4 予約可能
7/5 予約可能
7/6×
7/7×
7/9×
7/10×
7/11×
7/12×
7/13×
7/14 予約可能
7/15×
7/16×
7/17×
7/18×
7/19 予約可能
7/20×
7/21×
7/22×
7/24 予約可能
7/25 予約可能
7/26×
7/28 予約可能
7/29×
7/30×
7/31×

8/2×
8/3×
8/4 予約可能
8/5 予約可能
8/6×
8/7 予約可能
8/8 予約可能
8/9 予約可能
8/10×
8/11×
8/12 予約可能
8/13×
8/14 予約可能
8/15 予約可能
8/16 予約可能
8/17×
8/18 予約可能
8/19 予約可能
8/20×
8/21×
8/22×
8/23×
8/24×
8/25×
8/26×
8/27×
8/28 予約可能
8/29×
8/30 予約可能
8/31×

9/1 予約可能
9/2 予約可能
9/3×
9/4 予約可能
9/5 予約可能
9/6 予約可能
9/7×
9/8 予約可能
9/9×
9/10×
9/11×
9/12×
9/13×
9/14×
9/15×
9/16 予約可能
9/17×
9/18 予約可能
9/19×
9/20 予約可能
9/21×
9/22×
9/23×
9/24×
9/25 予約可能
9/26 予約可能
9/27 予約可能
9/28×
9/29 予約可能
9/30 予約可能


熊本県
熊本市中央区 熊本市東区
熊本市西区 熊本市南区 
熊本市北区
玉名市 荒尾市
菊池郡菊陽町
益城町 南関町 和水町
 
福岡県
福岡市 筑紫野市 久留米市 
大牟田市
 
佐賀県
佐賀市 神埼市 鳥栖市 武雄市 
小城市 唐津市 伊万里市
吉野ヶ里町 上峰町 有田町 白石町
 
長崎県
長崎市
佐世保市 大村市 諫早市 
西海市 松浦市 平戸市
雲仙市
川棚町 時津町 長与町 佐々町
の方にご利用いただいています^ ^
 
上記以外の地域への出張可能です。
 
他の予約可能日を知りたい、
セミナーを依頼したい
等もお気軽にお問い合わせください^ ^
 
 
キャンセル待ちも可能です
 
 
LINEでのお問い合わせは
24時間受付中!
(返信は営業時間内に行います)
 
お問い合わせフォーム

 

 
 

◆ワクワクおうちLab公式LINE

❤️毎週水曜にお片づけのヒントを配信

❤️イベントやプレゼント情報を配信

❤️お得なクーポンがすぐにもらえる!

 
 
◆ワクワクおうちLab WEBサイト

♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
片づけ研修・講座依頼も受付中(*^^*)
♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
 
お客様の声→♥️♥️♥️
 
気になる料金→♥️♥️♥️
 
 
問い合わせ→♥️♥️♥️
 

捨てるから始めない

収納用品に頼らない

片づけ整理収納術と説明すると

驚かれますびっくり

 

捨てる」、

収納を購入

しないとスッキリしないと

思い込んでいませんか?

 

あなたに合った方法が

わかる!できる!

楽しいお片づけセミナーです✨

 

暮らしと人生を楽しく整える

お片づけイベントや講座をまとめています。



オンライン受講なら

ご自宅でリラックスして

参加できます🏠(接続サポート無料)

 

 【今後のイベント・講座】

 


・7/3(木)

オンライン開催

引越し翌日 段ボールゼロ大作戦!

受付中


・7/8(火)

オンライン開催

ScanSnapのある生活

受付中


・7/23(水)

オンライン開催

利き脳片づけ収納術講座

受付中


・7/27(日)

オンライン開催

親と子どもにやさしい片づけ講座

受付中


・8/1(金)

オンライン開催

お片づけミニ講座

忙しくても片づく家の工夫

受付中


 

希望の日時に

お好きな講座をリクエストも可能です。

お気軽にお問い合わせくださいね✨

 
 
新築購入、リフォーム
引越し前後に
ライフオーガナイズに興味を持ち、
学ばれる方が多いです。
 
住宅関係のお仕事の方や
家政婦、家事代行業、
清掃業、お掃除のプロの方にも
仕事に役立つと喜ばれています^ ^
企業研修にもご利用いただいています。
 

🆕新講座✨
・親と子どもにやさしい片づけ講座

・引越し翌日 段ボールゼロ大作戦!

・利き脳片づけ収納術講座

・あいうえおかたづけ講座

・暮らしと人生を整える片づけの基本講座

・ライフオーガナイザー2級資格認定講座

・ライフオーガナイザー入門講座

思考の整理編 空間の整理編

・SOHOビジネス整理術認定講座

基礎編 実践編

・ビジネス整理術認定講座

・つっぱり棒ミニ講座

 

詳細、料金はコチラ

お気軽にお問い合わせください✨

 

 

ワクワクおうちLab

860-0845

熊本県熊本市中央区上通町2-17

びぷれす熊日会館7F

打ち合わせや相談も可能です✨(要予約)

 

 
毎日の暮らしを整えるヒントが沢山✨
この機会に学んでみませんか?
お申込み・お問い合わせはコチラ
24時間🆗
 
LINE以外の方のお問い合わせはコチラ
 
✨ワクワクおうちLab掲載中✨

こんにちは。

熊本県熊本市の

マスターライフオーガナイザー®︎

(片づけのプロ)

三浦峰子です。

※初めましての方はコチラをどうぞ


先日の

チャリティイベント後、引継ぎ式が行われ、これから2年間九州チャプター代表を務めることとなりました✨


副代表は基調講演をされた

福岡県の鶴﨑佳世さん


みねちゃん、かよちゃんで

九州を盛り上げたいと思いますウインク


 そもそも九チャプて何?

私が所属する一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会には、各地域のライフオーガナイザー同士の交流や情報交換を目的とした全国9エリアにわかれたチャプターと呼ばれる会員コミュニティがあり、それぞれにリーダーがいます。



最近は、

オンラインでライフオーガナイザー1級を取得される方も多いので、資格取得後に、

「九州に住んでいるけれど、ライフオーガナイザーとしてどう活動したらいいのか分からないえーんと悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方はぜひメッセージをくださいね飛び出すハート


 ​九チャプでもっと楽しもう!

九州チャプターはFacebookグループで交流したり、リアル・オンラインでのイベントやセミナーを開催しています。

また、WEBサイトもあります。


九州チャプターWEBサイト



九州チャプターでもっと楽しめる✨


ライフオーガナイズに興味がある、

ライフオーガナイザーとして活動したい方も

お気軽にお問い合わせくださいね^ ^



お片づけのイライラがワクワクに♪

◆ワクワクおうちLab 公式LINE

❤️毎週水曜にお片づけのヒントを配信

❤️イベントやプレゼント情報を配信

❤️すぐに500円クーポン配信

 

お申込み・お問い合わせはコチラ

 

 https://lin.ee/167P8vt

 

LINEを使用されていない方はコチラ

《お問い合わせフォーム》

 

 

三浦峰子ってどんな人?

YouTube

JCOチャンネル

「私の履歴書」出演

片づけができない主婦が

片づけのプロになるまでの話



全部わかる!

片づけ収納のプロの仕事

掲載中❤️

 

こんにちは。

熊本県熊本市の

マスターライフオーガナイザー®︎

(片づけのプロ)

三浦峰子です。

※初めましての方はコチラをどうぞ

 

熊本県熊本市で

訪問お片づけサポートを行っています。

梅雨に入りキッチン作業のお問い合わせも増えてきました^ ^



「毎日時間が足りません。

常に探し物をしていて、

いつも後悔しながら生きています。」


そんなお声をいただいた方が、

片づけ作業後には…

「帰宅後の主人も驚き&喜んでいました!

一人ではとてもここまでたどり着けなかったです」

と感動の声を届けてくださいました🥹✨



 ​喜びの声をまとめました

「料理を楽しめるキッチンに!」


「主人も驚き&喜んでいました!」


「見た目もスッキリ!使いやすくなりました!」


「すっきり!わかりやすい!」


「子どもにお手伝いしてもらえそう!」


 ​6/30までキャンペーン中!

キッチンの片づけが進む✨

冷蔵庫スッキリキャンペーン開催中!

キャンペーン詳細



✅ 食材管理がラクに

✅ ムダ買いが減る

✅ 作業動線がスムーズに

✅ 収納の基準が決まる

✅ 衛生的で安心✨


イライラキッチンから、

笑顔が増えるキッチンへ。

あなたもこのキャンペーンで、

スッキリ体験しませんか?😊


\先着枠には限りがあります!/

気になる方はお早めにどうぞ〜!


​お申し込みはコチラ

冷蔵庫」と送信してください^ ^

 https://lin.ee/167P8vt

 

LINEを使用されていない方はコチラ

《お問い合わせフォーム》

 

 

 

 

こんにちは。

熊本県熊本市の

マスターライフオーガナイザー®︎

(片づけのプロ)

三浦峰子です。

※初めましての方はコチラをどうぞ

 

 

梅雨に入り、じめじめした季節がやってきましたね☔

こんな時期こそ!冷蔵庫の中を見直して、スッキリ清潔&安心に保ちませんか?

 

6月限定で

✨冷蔵庫スッキリキャンペーン✨を開催いたします!

 

 

 キャンペーン内容

通常価格:13200円(120分)

↓↓↓

先着3名様限定!1名様

キャンペーン価格:10000円

※熊本市外は別途交通費が必要

 

 

 ​こんな方にオススメ

✅賞味期限切れの調味料や食材が眠ってる気がする

✅忘れて同じものを買ってしまう

✅家族が勝手にモノを入れて、どこに何があるか分からない

✅詰め込みすぎて冷えが悪くなっている気がする

✅梅雨〜夏に向けて、カビや虫、衛生面が心配💦

 

 

 ​ライフオーガナイザーとやると

ただモノを出して拭いて戻す…だけじゃないんです!!

•ご家庭の使いやすさを考えた仕組みづくり

•買い方のクセに合わせた楽になるアドバイス

•食材を無駄にしない在庫管理

もお伝えします✨

 

冷蔵庫の中が整うと、食生活も整い、もっと健康に✨

さらに気持ちにもゆとりが生まれます😊

 

一緒に、冷蔵庫から

暮らしを整えてみませんか?

お申し込み、お待ちしています✨

 

  キャンペーン詳細

•期間:2025年6月11日〜6月30日まで(先着3名様)実施は7月でも🆗

•対象:冷蔵庫1台(家庭用サイズ)

•時間:120分(事前ヒアリング)

リピーター様はさらに特典あり🎁✨

 

 

 ​お申し込みはコチラ

冷蔵庫」と送信してください^ ^

 https://lin.ee/167P8vt

 

LINEを使用されていない方はコチラ

《お問い合わせフォーム》

 

 

 

 

 

こんにちは。

熊本県熊本市の
マスターライフオーガナイザー®︎
オフィスオーガナイザー
(片づけのプロ)
三浦峰子です。
※初めましての方はコチラをどうぞ。


先日は

熊本県合志市でスタッフ研修でした。

リアルな声をもとに、

現場でどんな課題があって、

どう変わろうとしているのかをご紹介します✨


写真はイメージです


 片づけたいと思うのは?

研修の冒頭、「どんな時に片づけたいと感じるか?」という問いかけに、こんなお声がありました。

来客がある時

探し物をしている時

必要なもの、書類が見つからない時

日々の業務に追われながらも、

「本当は整えたい」

「けれど手が回らない…」

そんな葛藤も見えてきます。


 ​日々のモヤモヤは?

スタッフの皆さんが感じている日々の“モヤモヤ”も、実は共通しています。

モノが多すぎて、必要な時に取り出せない

類がたまる、書類をどう整理していいかわからない

ルールの共有ができていない

動線が悪くて、作業がしづらい

・片づけたらどこに置いたか分からなくなる…💦

こういった悩み、

実はちょっとした

「仕組み」「意識の変化」

解決できることがほとんど


 ​研修後の変化

嬉しいことに、研修後には

「やってみます!」

という前向きな声も聞かれました😊✨

・「目的」をもって整理する

PCデスクトップの整理

・書類の選別

・物の置き場所を決める

フロー・ストック・リファレンスの考え方を取り入れる

収納計画を作る


「整理」「収納」「整頓」「片づけ」「掃除」

それぞれの意味と順番を

“片づけピラミッド”

で理解したことで、

チームの動きもグンとスムーズに!


「仕事にも家庭にも活かせる学び」だと喜んでいただきました^ ^

ありがとうございました✨



 ​働きやすい職場に

環境整備=働きやすさの第一歩。

業務効率や安全性、スタッフ間の連携、

そしてサービスの向上。

実はこれらはすべて「環境整備」が

土台になっています


今回のような座学+ワークショップ形式の研修に加え、書類や備品の整理、物の配置や動線の見直しなど、一緒に行う実践サポートも承っております


「うちもモノが多くて…」

「書類がごちゃごちゃしてて…」

「スタッフの中で片づけ意識がバラバラで…」

そんなお悩みがある法人様、

ぜひ一度ご相談ください😊


 ​喜びの声

「見映えも良く動きもスムーズに!」


「色や締切の表示でパッと見てわかる!」


「知識や実施力がレベルアップ!」


「時間や空間の使い方が全然違う!」


こんにちは!

熊本県熊本市の

マスターライフオーガナイザー®︎

(片づけのプロ)

三浦峰子です。

※初めましての方はコチラをどうぞ


6月お片づけシェア会


テーマは、

「2025年 

片づけに役立った

収納用品やサービス」



 ​喜びの声をご紹介します♪

洗面台下(開き戸タイプ)の収納を、もう少し何とかしたいと思っていましたので、オススメの収納方法があれば知りたいと思っていました。

インスタを見て、良いアドバイスがいただけるのではと思い参加しました。

短い時間の中で、困っている収納場所をお伝えしたらすぐに答えていただき、とても助かりました。

また、いろいろな収納用品や収納方法をメーカーや形、大きさ等詳しくおしえていただき大変参考になりました!

有難うございました✨」


収納グッズの価格帯と使い心地がよくわからない。100均のは簡単に購入できるけれど、失敗することも多く悩んでいました。

息子の家や、実家の片付け中で収納について一日中考えている事があり、正にタイムリー、すぐに申し込みました。

早速息子のクローゼットに〇〇を提案しました。


リビング収納が中々しっくりこないのでどんなものを使ったらいいか知りたいと思いました。

収納用品のお話に興味があり、

片付けをしている中で自分にあう収納用品を知りたかったので、

すぐ申し込みさせてもらいました。

知らない収納用品がたくさんあったので、自分に合うもので快適に過ごせそうだと思いました。」


------------------------------------


物の要不要の判断はできるけれど、

収納って難しい💦と悩んでいませんか?

✅あとちょっとなのにしっくりこない

✅お店に行っても全部同じに見える

✅良さそうと思って買って失敗した


今回のシェア会では

定番品から100円ショップ、

デジタル活用、管理の効率化、

気持ちを整理するためのサービスまで

幅広くご紹介しました😊

ありがとうございました。


収納グッズ迷子でも大丈夫👌

片づけのプロがあなたにぴったりの

収納方法や収納用品を提案します✨

お気軽にお問い合わせくださいね♪



お片づけ講座のお知らせ📢


夏休み🌻

「親と子どもにやさしい片づけ講座」


8月シェア会

忙しくても片づく家の工夫


脳タイプで自分にあった片づけがわかる

利き脳片づけ収納術講座



お片づけのイライラがワクワクに♪

◆ワクワクおうちLab 公式LINE

❤️毎週水曜にお片づけのヒントを配信

❤️イベントやプレゼント情報を配信

❤️すぐに500円クーポン配信

 

お申込み・お問い合わせはコチラ

 

 https://lin.ee/167P8vt

 

LINEを使用されていない方はコチラ

《お問い合わせフォーム》

 

 

三浦峰子ってどんな人?

YouTube

JCOチャンネル

「私の履歴書」出演

片づけができない主婦が

片づけのプロになるまでの話



全部わかる!

片づけ収納のプロの仕事

掲載中❤️

 

こんにちは!
熊本県熊本市の
マスターライフオーガナイザー®︎
(片づけのプロ)
三浦峰子です。
※初めましての方はコチラをどうぞ

 

 

 ​チャリティイベント

九州チャプターのGO MONTH 2025

60歳から始める

これからの豊かな人生を創る

片づけ講座&個別相談会

チャリティイベントにスタッフとして参加しました。

 

 

基調講演は、

ライフオーガナイザー、シニア生活環境オーガナイザー、社会福祉士の資格を持つ

鶴﨑佳世さん(福岡県)の

 

一歩先を明るく照らす片づけの形

 

 

60歳からの暮らしをラクに整える具体的なヒントがたくさん!

特に参加者の反応が大きかったのが、

手のひら片づけ

これならできそう!」といった声があちこちから聞こえました✨

 

 

 ​トークディスカッション

テーマは

もう後回し卒業!人生リスタート〜私が主役の心地よい暮らし〜」

 

 

片づけ現場で多くのシニアと関わっているライフオーガナイザー

井形純子さん(熊本県)

 

梅野真由美さん(佐賀県)

 

大和恵子さん(大分県)

3名が自分自身やクライアントとのリアルな体験をシェア。

 

フリーアナウンサーでもある

馬場あゆみさん(長崎県)がテンポよく深い話を引き出されていました。

 

 

片づけをどこから始める?

の問いに対して、

自分のものから」

モヤモヤする場所から」

よく使うものから」始める✨

この3つのポイントは、多くの方の心に響いていたように思います。

 

 ​個別相談&グループトーク

後半は、ライフオーガナイザーに直接相談できる時間。

 

参加者の皆さんからは、

「普段話せないことまで話せて良かった。」「早速片づけたい!」

といった声が届きました。

 

 

 

 

 ​まとめ

九州各地のライフオーガナイザーたちから学べ、楽しみながら実践できる工夫がたくさん詰まったイベントでした✨

「自分らしい豊かな人生のために今から暮らしを整える」

そんな前向きな片づけを、あなたにも知っていただけたら嬉しいです。

 

ライフオーガナイズについて知りたい方は、WEBサイトもチェックしてみてくださいね^ ^

一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会

 

ありがとうございました。

チャリティスタッフメンバーと📷


開催報告をまとめて読む

※九州チャプターWEBサイト