息子の秋服とおもちゃ | ♡A’s DIARY♡

♡A’s DIARY♡

ウェディングブログ(2015年5月、リッツ・カールトン大阪のスイートルームで、家族のみの少人数結婚式を行いました♡)として利用していましたが、
今後は、記録用に、日々のつたない出来事をつづっていきたいと思います☺︎

台風が過ぎて急に寒くなってきたアセアセ
昨日は今季初の暖房をつけ、お風呂から出たときも“さむっ”ってならないように温風機を出してきましたパー
でも今日は少しあったかくて、火を使ったり動き回ると暑いくらい…
ホント気温差が激しいーもやもや

で、12月生まれの息子、前の冬といえば、ずっと肌着にスリーパーだったし、たまに外出するときに着ていた服もほとんどが0-3monthスーツ
今着られる長袖の服があまりないので、買わなくちゃなーと思っていて、
一昨日、(体調不良キャラだった)主人が随分復活し、『今日はどこかに出かけよう』と言ってくれたので、アウトレットに行ってきました車

ロンTとか薄手の長袖が欲しいなと思っていて、ちょうどイイのが見つかったのでよかったーキラキラ


ロンTは使い勝手がよさそうな白と、くすんだ感じがオシャレなブルーと、どちらもも捨てがたくて、結局2色買い!
これはアウトレットラインかな目
白シャツも絶対使うょなと思い、こちらも購入!
それから、チェックのシャツとベージュのパンツ(セット)は、サイズが少し大きかったのですが、主人もすごく気に入っていて、しかもめちゃくちゃお安くなっていたので、一緒にパー
ちなみにこれは百貨店ラインだそう。

と、色々購入しましたが、ラルフローレン、とにかく安くなってるールンルン
シャツとパンツのセットなんて、もともと70%OFFになっていたのに、
そこから、3点以上で20%OFF、DM割引の10%OFFも併用できましたキラキラ

いかに安く買えたか自慢したいのが、関西人の性…笑
もちろん実家の母にも報告しました爆笑

ロンT 4,900→2,400
シャツ 8,900→4,400
シャツ&パンツ 15,900→4,700
からの20%OFF、さらに10%OFFで、合計11,009円ー!!

アウトレットって、なかなか気に入ったものが見つからずに収穫ナシで帰ってくることも多いけど、
この日はイイお買い物ができて、満足でしたーイエローハート

アウトレットを出て、車の中で、息子にボールを買ってあげたいという話をすると、主人がすぐにその気になり、ベビーザらスに寄って、こちらを購入!

リトミックでもボールが出てくると一目散に寄って行ってるし、ネッツカフェでもずっとボールで遊んでいたので、好きなのかなーと目

ボールだけでよかったけど、100個で1,600円くらいだったかな…?100個もなくてイイけどなーと思っていると、こちらを発見!
期間限定価格で値段もそんなに変わらず、ボールも45個ついてるしキラキラということで、こちらにしましたパー
結果、ボールプールもあって正解だったかも!
プールなしだと、ボールがソファーの下やラックの隙間に入り込んで、出すのが大変でしたバイキンくん

そして、父が仕事から早く帰ってきているとのことで、
新しくできた銀座に志かわで食パンを買って、実家に遊びに行きましたニコニコ
息子もご機嫌に遊びまくっていたし、晩ご飯までご馳走になって、私も楽チンさせてもらえましたルンルン

ちなみに、に志かわの食パンパン
ちょうどPanyaの食パンを食べた直後だったので、違いがよく分かりましたー目
Panyaに比べると、キメが細かくて、すごく詰まっている感じ!で、甘みが強い気がしました!
甘みが強いといっても、ほのかな甘みなので、しつこくはなかったです
主人はやっぱりPanyaが好きだそう…パー
私はどちらも美味しかったです
そのまま食べるならPanya、何かと合わせるならに志かわかなピンクハート
あ、でも、に志かわは材料にハチミツが使われているらしく、息子はまだ食べられませんでしたアセアセ