自分と仲良くなる★ 自分がどう在りたいかを 意識する | カラダとココロも自家発電!自分力で自分を満喫する方法★自分と両想い→自己信頼の基盤を築く大切さを発信中★やっさまん式自分研究所★

カラダとココロも自家発電!自分力で自分を満喫する方法★自分と両想い→自己信頼の基盤を築く大切さを発信中★やっさまん式自分研究所★

やっさまん式自分研究所では、自分内パートナーシップを両想いにして自己信頼の基盤を築き、ココロとカラダ両面から自分力(自分を満たす力)を高めることで、世の中を自分をめいいっぱい楽しむ人だらけにするための活動をしてます!


◆お知らせ◆
自分と仲良くなって
もっと自分を楽しむプログラム
2月スタート募集開始!
★ごあいさつ・サービス案内はこちら

こんにちわ、
やっさまんでございますハムスター




『自分がどう在りたいかを
意識する』


幸せそうな人とか
社会的に活躍している人と
自分が違うと


自分が間違っていると
自分を責めちゃう人が
います


でもそれこそが
間違いじゃないかなと
わたしは思います


人の質は
それぞれ違います


自分の質を
そのまま受け入れて


周りの風潮に振り回されず
自分の質を生かすことは
とても大切で


例えば


直感で生きることを
ヨシとする
風潮もあるけど


数秘9の人は
直感ではなく
しっかり考えたいし


自国ファースト?ならぬ
自分ファーストを
ヨシとする風潮もあるけど


数秘2の人は
自分よりも人のために
何かをする事が
自分ファーストだったりする


とにかく
ワクワクすることに
チャレンジしたら
エネルギーが回る
数秘3もいれば


見える範囲の目標地点に
コツコツとやり続ける事で
エネルギーが回る
数秘4もいる


数秘だけで見ても
これだけ違うんです


つまりもっと
一人一人違うということです


だからこそ
自分の本来の質を知って
自分の今の質も受け入れ


その上で
自分がどうありたいのかを
意識することが大切です


そして
自分がどうありたいかの
モデルになるような人に
フォーカスしてみてくださいね


また
そういう人達が身近にいるなら
是非一緒にいる時間を
増やしてくださいね


その人のいる
「集合無意識」に
定期的にいることで


あなたの潜在意識にも
変化が見られると思います


≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

★ご挨拶&お茶会・プログラムなど
サービス案内はこちら

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

お読みいただき
有難うございました

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣


  
∞  自分がわからない人にオススメ ∞

ハート自分と仲良くなる第1歩におすすめ

マイ世界創造プログラム


ハート自分と仲良くなってもっと自分を楽しもう

マイ電極創造プログラム


2月スタート募集開始

まずは、無料カウンセリングになります!

※第三希望までご希望日時をご入力ください


→マイ世界創造プログラムの内容はこちら

→マイ電極創造プログラムの内容はこちら

→サービス案内はこちら

→プログラムの感想はこちら

お申込みはこちらから

  

ハート 自分と仲良くなるRadio

『やっさまん式自分研究所』

https://radiotalk.jp/program/32532





【お茶会&セミナー開催者様♥募集中】

✩.*˚開催者様募集の記事はこちら

✩.*˚お茶会、セミナースケジュールはこちら

✩.*˚お問い合わせはこちら




最後までお読み頂きありがとうございましたチューリップ紫