ご訪問ありがとうございます照れ


フードコーディネーター

こころとからだを整える料理家の千佐子ですドキドキ

プロフィールはこちらです︎右矢印
 
 
●今季最終・梅仕事レッスンのお知らせ

 

お申し込みは6月20日(水)まで

詳細はこちら右矢印「完熟梅レッスン」 

*6月27日(水)11~14時 残席2

*7月1日()11~14時 満員御礼

 

お問い合わせ・お申込みは↓

 https://ws.formzu.net/fgen/S31232244/

 

 

しばらくは、梅の話題が続きます照れ

 

私が生まれた時から、庭には梅の木がありました。

 

 

 

 

 

 

梅の木と共に、育った

 

と、言ってもいいかもしれません。

 

今も、同じ場所に住んでいるので

梅とのお付き合いは、かれこれ40年以上になりますね。

 

 

 

 

 

 

小さい頃は、父が梅酒を漬けているのをよく見ていました。

 

 

 

自分で梅を漬けるようになったのは、20代のころと記憶しています。

 

 

 

 

 

 

 

2007年から、”うめノート”を作り

 

image

 

何キロ採れたとか

何をどんな配合で漬けたかを、毎年、記録し続けています。

 

毎年、梅の収穫量も違うし、大きさ、味も違うのですよね。

 

 

 

今年は、20キロ以上、採れたので

毎日、梅仕事に追われました。

お友達にも10キロくらいおすそ分けしたり…

 

収穫と、漬けるのと、おすそ分けするので、大忙し。

梅は鮮度が命なので、待ったなしなのです。

 

落ちた梅も多いので、日に日に傷んでしまうので焦ります。

 

 

 

そんな梅仕事も一段落して

今、うちには何種類の自家製・梅保存食があるか

数えてみました。

 

 

 

 

 

じゃじゃ~ん

 

 

 

 

 

 

 

それは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25種類

でした!

 

 

 

梅干し・梅漬け  15種

梅ピクルス     4種

梅シロップ     2種

梅酵素シロップ  2種

梅コンポート    1種

梅ジャム      1種

 

 

きちんと漬けた梅干しは100年でも持つので

2004年ものという、年代物の梅干しもあります。

 

 

 

「完熟梅レッスン」 では

そんな梅たちの味比べも体験できる、貴重な機会です。

 

梅はワインのように、収穫の年や、時期、製法によって

味が違ってくるので、面白いですよ。

 

そんな梅を好きすぎる私が

梅の魅力をたっぷりとお伝えします。

 

 

 

お申し込みは6月20日(水)まで

詳細はこちら右矢印「完熟梅レッスン」 

*6月27日(水)11~14時 残席2

*7月1日()11~14時 満員御礼

 

お問い合わせ・お申込みは↓

 https://ws.formzu.net/fgen/S31232244/

 

 

*******************

 

LINE@やっています。

ナイフとフォーク「こころとからだを整えるレシピ」や「レッスン先行案内」をお届けしていますナイフとフォーク
ご登録はこちらからお願いします。
下矢印下矢印下矢印

友だち追加

{6986568A-57E1-454A-8949-628E43C08E9D}
どうぞよろしくお願いいたします。
 

*******************

”スポーツ報知”にて
「お魚絶品レシピ」連載しています。
毎月、通常第4木曜日、釣り欄に掲載予定。
6月は紙面の都合によりお休みです。
次回は第4木曜日・7月26日(木)掲載です。

5月はヒラメ

 

2017年12月8日”スポーツ報知”に甘酒レシピが掲載されました。

甘酒の焼き豚・キャロットラペ・ヨーグルトムース
image
報知新聞社のHPにて全てのレシピがご覧になれます。(期間限定掲載です)

【千春ちゃんの今週はコレッ!!】保温ポットで自家製甘酒