嫌われること | のん気に暮らします。

のん気に暮らします。

消渇婦人の気まぐれ残日録。

今は表立ってみない芸人さんが

台所で歯を磨きだしたら女として終わり

と言っていてショックを受けた。

わあ、やってるわぁゲロー

ただし、私の実家は台所兼、洗面所で

洗い場が2つあったので

その癖で、つい・・・

確かにうちのオカンもキレイに建て替えて

洗面所を別に作ったけど

キッチンで入れ歯、ゴシゴシしてるわぁ~ねー

 

その芸人さんはのちに ご母堂にまつわるエトセトラで

消えてしまったんだが・・・

 

私の行くスーパーには

アパレルショップや100均もくっついてる

そう買いはしないんだが

毎日、何かと入れ替わっているので

ボケ防止に覗きに行く。

 

春の小物、春のお洋服チューリップ黄チューリップ赤チューリップオレンジチューリップ紫

ワクワクがいっぱい音譜

 

ただ気になるのは

洋服を着て、試着したものをほり投げておいたり

人前で着替えたりしてるおばあちゃん達・・・

 

ああ、うちのオカンもやってたわ・・・

急に上着を脱ぎだして

商品を頭からかぶってスライム

注意するけど、聞きゃしないんだわよにっこり

そーっと離れて他人のふりよ・・・ゲホゲホ

 

昨日も今日もそういう光景をみて

あああ

気になるわ

ハンガーにテキトーにかけられてべっろんべろんに伸びてるニット

横にハンガーにかけるってどういう技やねん

そして片袖が見頃の中にあるやん

お前は小学生か

と心でどつきつつ、ハンガーに掛けなおす。

誰かに褒めてほしいとかではなくて、キレイに扱ってほしいのキラキラ

お店の商品だから

 

しかし

こういう憂き目に遭ってる洋服は

大概、おばニット

被る系のノースリーブ、あるいはちょっと袖がある

長袖の上に着るニット

要はおしゃれ着と思うが

その扱いは

なかなかでござるよ・・・

今日も鏡を前に脱ぎ脱ぎショーしてるおばあちゃん

横におじいちゃん寄り添ってるよ恐竜くん

田舎だからこんなもんなのか?

 

でもなあ

一応県庁所在地なのに?

私が勤めに来た頃はこんな昔の農民みたいな人は

あまり見かけなかったが

 

脱ぎ脱ぎショーのおばあちゃんの娘さんは彼氏と来ていたが

彼氏はこんなところへ来るのも心外という感じで

娘さんがここで洋服を買っていると知って

ショックを受けた模様

(しかし将来はこの人も

嫁が選んだ服を着たり脱いだりする様を隣で見るのかも)

 

さらに

もっとダサイ服のコーナーには

茶色い髪のおばあちゃんと10代のお兄さん

たくさん服を買うおばちゃんを罵倒している声が響いてました。

 

うちの子の同級生とおぼしきお兄さんは

おばあちゃんのことが嫌いみたいで

「車に乗せてけ」とか言われてイヤイヤついてきてるんでしょうな~

家の中を暗ーく支配する人は

好かれやしないでしょうなあ

 

他人事でないわ

気を付けないとねぇ。