移乗リフトと電動車椅子 | むぅの多系統萎縮症~介護のブログ

むぅの多系統萎縮症~介護のブログ

2013年にうつ病と診断され
2014年には多系統萎縮症と診断(推定発症2012年頃とのこと)

2018年2月気管切開、経管栄養
2018年10月胃ろう増設
2019年2月咽頭分離手術


マンゴーの種!発芽したよ~\(^^)/

めっちゃ可愛いサイズやけど…




今週、移乗リフトと電動車椅子が届きましたニコニコ
ブロ友さん方が、詳しくブログにアップされて
いたので、参考にさせて頂きましたビックリマーク
 
詳しいpacoさんのブログ下矢印



二番煎じになりますが…
我が家は、狭いので導入を考えていた事や
進行していく病なので
介護量がじわじわと増えていて
その度に、自分がやり良い介助で対応し
ついつい、導入のタイミングが分かりづらい

そろそろ私の足腰が限界で
良いタイミングでしたニコニコ


寝室への狭い入り口もなんとか入りました



畳1帖幅でどうにか回せました


自分で抱えるより、時間と手間かかります
使いこなすには幾度も使わなければ
慣れてこないと思いました
足腰の負担は軽減されると思いました




電動車椅子の検討は今更でしたが

主人は、介護保険で
デイサービスを週に2回
そして訪問入浴が週に1回
これらは、月に4週の時と5週の時で
月の使用単位が若干上下するので
ケアマネさんより、単位はギリギリまで使わず
幅を持たせておきたいとの事

我が家は、普通車に載せるため
軽量コンパクトなもの
…となると
リクライニングやティルトが付いた車椅子は
購入を薦められ、、

リースの範囲で
リクライニング、ティルト機能無しの
些か無謀な挑戦でした驚き


もともと、
我が家ではずっと
常に小さな“にんじんをぶらさげる”
をモットーとしてきた

全然無理な目標でもなく
ちょっと手が届きそうな目標を置く
それを絶やさない様に心掛けてきた

今回も、そんなチャレンジ的な事だったんですが
頑張ってくれました

注意!音が出ます



今回の車椅子は






万全を期して

下矢印これを購入して準備をしていたけれど、、


 


脱着がかなり大変あせる


写真の様に、100均のスーツケースベルトで

なんちゃってシートベルトが

簡単で良さそうでした爆笑