● 【9月報告その2】「やっぱり飲んでおきたい!キーモン紅茶2種飲み比べ」ミニ講座付き中国・台湾茶会♪

こんにちは。菊地あゆみです。

毎月、季節を感じて、最高品質のお茶を楽しめる、中国茶・台湾茶会を開催しています。

茶会の写真は、アクリル板を通して撮っているものが多く、見えにくいです。どうぞ、お許しくださいね。



ひとつ前の記事から、9月茶会の様子を書いています。

【9月報告その1】「やっぱり飲んでおきたい!キーモン紅茶2種飲み比べ」ミニ講座付き中国・台湾茶会

9月のお茶うけをご紹介しますね。

茶葉はもちろん、手作り品の材料、調味料などは、可能な限り、国内外のオーガニックや無農薬など、地球と体にやさしいお品を使っています。





「どんぶりいっぱい、食べたい!」

そんな声に爆笑した、とうもろこしのムース。



味つけは塩だけですが、旬のとうもろこしの甘さが、かえって引き立ちました。







チーズや、ドライマンゴー。
金沢市のお菓子屋さん『茶菓工房たろう』のきんつばなど。







包みがまた、おしゃれ♪

集中して飲み比べをしたり、味わうので、お茶うけで元気を補給します。

茶会中は、黙食・黙飲、換気にご協力いただいています。ありがとうございます。

茶会前後も、手洗いや消毒等、安全にその時間を過ごせるように、いっしょに気をつけてくださる皆さまのおかげです。





参加いただいた方々からも、メッセージをいただいています♪

9月も美味しいお茶、お茶受け、ご馳走さまでした!

お茶が美味しいのはもとより、お茶受けとのマリアージュにもいつも驚かされます!

やっぱり一緒に飲むと美味さ倍増ですね。2度、美味しくいただけます。

衝撃だったのが、やはりキーモン。
イタリアンで飲んだのは本来の風味ではないと思い、じゃあ本当は?

最近の方は、一口飲んだ瞬間から「あー美味しい!」と声が出てしまいました。

こんなに味わいに違いが出るなんて面白いですね〜。
珍しく、有難い経験をさせていただきました。

鳳凰たんそう、蜜香ウーロンも完璧で、
さらさらで提供されるお茶は全て当たり前に飲める代物ではない!と言うのをしっかり舌と鼻に刻みました!
 
昨日は、帰り道ずーっと、密香、キーモンの香りに包まれていました。

深く息を吸うと、口の中に香りが広がり、ビックリでした。
甘く蘭の香り、少しスモーキーな香り、2020のキーモンが、再現。こんなに強く感じたのは初体験でした。

キーモン紅茶も、好きで飲みますが。
こんなに香り良く時間が経っても鼻喉から余韻〜と言うよりは、今飲みました位の香りが初体験でした。
それ程、良いお茶だったんだと感動しておりました。


お茶、お茶請けいつもたくさん用意、ありがとうございます。全て美味しくて完食、完飲。

色々、あれこれ試して、準備してくれているのに、あっと言う間に美味しい美味しいと食べてしまってゴメンなさい。【もっと、味わって〜】ですよね。だって、美味しいんだもん。

今回も満腹、楽しいお茶会でした。ありがとうございます。
  
今日の、さらさら茶会は「居酒屋🏮あゆみ🏮」でしたね。

安心できる場と仲間がいて、
日々の色んな思いを共感して、
美味しいお茶(お酒も)があれば
だいたいの事は何とかなるって思いました。


今日のお茶会は、それを知るための時間でもあったなーと…感慨深いものがありました。

ウェルカムティー、秋を感じる菊のお茶でしたね。
見て美しく、味わいも滋味深い〜。夏の疲れを整えてくれました♪

・鳳凰たんそう蜜蘭香
・蜜香ウーロン茶

うっとりする香りと味わい! 間違いないお茶ですね♪

もう何と言っても〜〜キーモンの飲み比べ!!!

好みの分かれ方が興味深い。うなってしまいましたねーー。
チーズと相性バッチリ。

どのお茶うけも、お茶にピッタリで、季節感もたっぷりでした♪

いつもいつも、あゆみさんの全力のおもてなしに感謝です。
 
今日は楽しいお茶会、ありがとうございました。

心の澱もお茶と一緒にスーッと流れていきました。

いいな、居酒屋あゆみ💕

お茶なのに、大分酔っ払いました!

こんなミラクルな一日があるから、頑張れます‼️
今回は、本当に盛りだくさんでしたね。

鳳凰単叢を入れるのをお手伝い出来るようになったのも、あゆみさんのおかげです。

大う嶺のクラウドファンディングを見つけた時に、今まで飲んだことがなかったし、聞くのも初めてだったので貴重なお茶だと。復活のお茶だったのですね。

皆さんと味わえて本当によかったです。

これから秋の夜長は温かいお茶でほっこりしながら飲んでいます。
 
今回もとても楽しくて、美味しくて癒されました!!

台湾や中国を思いだしながらいただく時間は格別ですね。

また参加できます日を楽しみにしています。
 
お茶会ありがとうございました。
貴重なお茶を沢山いただき、幸せでした。

キーモン紅茶の違いにはビックリしました!
 
素敵な時間をありがとうございました。
 
皆さま、ご感想を寄せてくださって、どうもありがとうございます!

どれだけ回を重ねても、お茶を淹れて茶会を開くことは、緊張します。

そんななか、どれだけ、ご感想に励まされていることでしょう・・・。

ご感想は、大切な宝ものです!

皆さま、温かな時間にしてくださって、ありがとうございました♥





次回の楽しいお茶会は、10月(15日、16日、17日)も、11月もやりますよ♪

こちらに登録すると、いち早く、日程が届きますよ!←この文章をクリックすると、移動します。





10月茶会へ今すぐ、申し込む方はコチラです。
すべてのお申込みは、こちらのフォームからお願いいたします。 

10月茶会のご案内
【10月募集】「年月を経た茶と新しいのは、味や香りが違う?」飲み比べミニ講座付き中国・台湾茶会♪