産後の避妊に関して。。卵管結紮かパイプカットか! | 初めての息子奮闘記。2015.10月産まれの男の子 4人目育児開始!

初めての息子奮闘記。2015.10月産まれの男の子 4人目育児開始!

結婚10年目(*^^*)7,5,3,0の2歳差3兄弟+3歳差で4人目誕生!✳︎1人目は妊活を経て今に至ります。たまにアメンバー限定記事も投稿しますので、共通の話題がある方や、ブログを拝見してから承認させて頂いております…お気軽に申請くださいませ(*^^*)

おはようございますニコニコ


出産まであと11日となりましたー!!


今日は午前中に妊婦健診、

お昼からはコロ三の3歳児健診でーす!照れ

朝検尿をさくっと済ませて、

忘れてたささやき声検査(小さい声での話が聞こえてるか?の簡易検査)と視力検査(お家でのお面で片眼ずつ隠してこれなに?って離れて聞く簡易検査)を終え…


ひとまず保育園に登園しましたー!ニコニコ


もう昼からはコロミもついでに連れて帰って3人で行く予定〜!保育園に2回お迎え行くのはめんどくさいので笑い泣き


1人で2回目の朝ごはん♡笑



さてさて、

以前に卵管結紮どーする問題で私のモヤモヤなどを少し書いてたんですが…

やはり4回目お腹を切るにあたって色々リスクを整理してて、YouTubeのショートで数目の回帝王切を数日後に控えられたママさんが

病院からは開卵管結紮勧められたけど、正直まだモヤモヤが消えなくて…実際どうなのかな?

ってのを投稿されてて、それに対してのコメントがなかなか参考になったので読み漁ってたら…

旦那にパイプカットしてもらいました!って意見が結構ポコポコ出てきて…!!


パイプカットというのを知らなかった無知な私。

調べてみたら、精子が通る精管の一部を切って精子が含まれる体液が出ないようにしてしまう術式らしい。



女性より手術簡単だし日帰りだし費用も安いし!みたいな。

(費用に関しては別に安くは無いかな…と。多分病院による)避妊は女性だけの問題ではないから、旦那から言い始めてパイプカットしてくれました!!とかとか。


そうだよねーーー

避妊は夫婦の問題であって、女性だけにに任せるものではない!!


ふむふむ。。


さっそく夜に旦那に

「避妊について調べたら、

パイプカットしてる人意外と多いよ!」って伝えてみたひらめき

最初、えー!!って言いながらも、

「どんなもんなん?!」とさっそくスマホで調べ始めてくれたんやけど、

検索バーにパイプカットって入れたら、上の方に

「パイプカット 後悔」って出て来たらしく笑い泣き


えー!!いきなり後悔って出て来たぞ!と2人でちょっと笑った後…少しちゃんと話してみました指差し


まぁもともと注射自体が凄く苦手な旦那。

手術とかほんと嫌いで(好きな人いないやろうけど)やはり怖いから嫌だと。


ふむふむ。

そうだよねーまぁ局所の手術とか怖いよね予防



旦那の周りでも手術してる人いて、その人はなぜパイプカットしたかというと、

不倫相手に「子ども出来たかも」と言われ、心当たりがなかったので、それならいっそうパイプカットして不安の種は削ぎ落としたい!というクズな考えからだったらしいネガティブ


まぁ身体に違和感はなく、射精感もあるし問題はないそうで。。

けどもし子どもを望むようになったら、再建手術をうけるか、体外受精などの高度な不妊治療になると。


我が家の場合は、私の子宮が子どもを育てられる状態であれば自然に任せたかったけど、おそらくもう厳しいしそれにチャレンジする程のリスクをおってまでは望んでません。

となると産後の夫婦生活が気兼ねなく出来て、

出来れば夫婦では避妊したくない派の私たち夫婦なのでその意向に添える形。。

となると卵管結紮かパイプカット。


卵管結紮は費用が12万くらいはかかるけど、(これも費用は病院による。市民病院で出産のついでにされた方は4万だった!と書かれてましたー)

今回の帝王切開で同時に短時間で出来るし、わざわざその為だけに入院してお腹に穴開けて入院費用も払う事はない。。


あとは、これは無いと信じたいけど

もし旦那以外の人と何かが起きてしまった時に不幸なハイリスク妊娠なんて絶対に嫌だ。。


となるとね、

やはり卵管結紮なのかな?


なので今日の検診の時にとりあえずで同意書貰っておいて、当時手術中にどうするか決めたいと思います!!


産後の旦那との性生活もやはり大切にしたいし、

妊娠したらってビビって過ごすのもね。。


ほんと色々考えさせられる今回の妊娠。


ネット見たら、帝王切開は2回まで!!と病院で厳しく怒られた〜という方もおられたし、5人目妊娠してからは長期の管理入院が続きました…なんで方も。


それぞれ身体も回復状態もあるけど、

母子ともに健康で育児をスタートできる事。

元気な身体で他の子ども達の成長をこれからも一緒に見守っていきたい。


どちらも私の命あってのこと!!!

もう少し時間はあるから、ギリギリまで夫婦で考えて

ベストな結果に辿り着けたらいいなーと思います!