22 Lily Allen 訳 | LUCKY STAR

LUCKY STAR

唯一無二のポップスターであるMadonnaの応援ブログです。Madonnaの記事が中心で翻訳記事も頑張って更新してます。



Lily Allenの2ndアルバム『It's Not Me,It's You』(2009年)より


4thシングルの"22"をご紹介します。


WriterはLily AllenとGreg Kurstin。
PriducerはGreg Kurstinです。

なぜこの曲を紹介したいのか、答えは簡単です。昨日19日は記事主である私の誕生日で、なんと22歳になったからです(笑)

本当は同じ"22"でもTaylor Swiftの『Red』(2012年)に収録されている"22"をご紹介したいところなんですよ。4年前にこの曲を聞いて、自分が22歳になったらこんな風に「はしゃいでやるっ!」と考えていたんですよ.....


(↑参考までにどうぞ聞いてみて下さい。)

しかし時間というのは残酷です。22歳になった今、全くこんな明るい気持ちになんてなれません(笑)世間的にはきっと「花の22歳」なんでしょうけど。色々あった今、私に響く22歳の歌はLily Allenの"22"なんです。ありがとう、Lily!もちろんTaylorの曲も大好きですよ。

まあ曲の内容は30歳前の主人公が人生を後悔する内容ですがね。主語がSheでもHeでも、こういう曲のほうが何か訴えてくるものがあります。そして何より、MVのLilyが素晴らしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


22

彼女が22才のとき 未来は輝いて見えていた
でも30歳を前にしても 今だに夜な夜な外出してる
彼女の表情から読み取れる 彼女の目が物語ってる
私が何で、どうやってここに入ったんだろうって彼女は考えてる

(Chorus)
悲しいけどこれが世間の声みたい
彼女の人生はすでに終わってる
してあげられることもないし 何かかける言葉もない
彼女の夢に出てくる素敵なカレが彼女を担ぎ
連れ去ってくれるまでなんて
今時そんなのは好まれないし

何とか仕事はあるけどキャリアにはなりそうにない
それを考えると彼女は涙が出る
なぜなら彼女が欲しいのはボーイフレンド
それなのに彼女は一夜の遊び相手になるだけ
私がどうやってここに入ったんだろうって彼女は考えてる
私はやれるだけのことをしてるだけ

(Chorus)
悲しいけどこれが世間の声みたい
彼女の人生はすでに終わってる
してあげられることもないし 何かかける言葉もない
彼女の夢に出てくる素敵なカレが彼女を担ぎ
連れ去ってくれるまでなんて
今時そんなのは好まれないし

(Chorus)
悲しいけどこれが世間の声みたい
彼女の人生はすでに終わってる
してあげられることもないし 何かかける言葉もない
彼女の夢に出てくる素敵なカレが彼女を担ぎ
連れ去ってくれるまでなんて
今時そんなのは好まれないし



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この曲はLilyのリアルな歌詞が好評を得ていますが、一方でセクシズム的だという指摘もあります。その指摘は正しいように思えます。しかし、歌詞の中で出てくるSheは果たして誰のことでしょうか。MVを見る限りでは、Lily自身のことかもしれません。いずれにせよ、いろんな捉え方ができる曲です。




彼女が22才のとき 未来は輝いて見えていた
でも30歳を前にしても 今だに夜な夜な外出してる
彼女の表情から読み取れる 彼女の目が物語ってる