東北遠征 ライギョ編♪ | ヤス君のメモ帳 ☆ヤスメモ☆釣行記

ヤス君のメモ帳 ☆ヤスメモ☆釣行記

千葉県シーバス・房総半島シーバス・青物を釣っています。

たまに、茨城県のシーバスや伊豆半島の青物・ヒラスズキを狙いに行きます。

前回の佐藤さんと釣行した宮城県の仙南サーフが好調だったので、深追いせずにサーフを上がり、次のターゲットへ
 
残された時間をライギョに使いました。
仙南サーフからかなりの距離を移動しポイントへ
 



地元千葉に比べ、まだまだカバーは薄くパラ菱の状態だけど最高のロケーション♪
このロケーションに立てるだけでも仙南サーフから移動してきて良かったと思う。
 
 
フィールドの天候は風が強くてやり辛い状況
 
風裏など風をブラインド出来るポイントを探しながら夕方までカバーゲームを楽しみました。
 
結果、80UP~70センチまで4匹のライギョをキャッチする事が出来ました。








この時期のフィールドを攻略するために新調したロッドにも魂が入りました♪
このロッドのファーストフィッシュがなんと80UPと…かなり出来過ぎの入魂です。


 
今回の遠征、サーフのマゴチからライギョまで、本当に最高の遠征になりました。
ただ心残りは、仙台で牛タンを食べなかった事かな…
それは次回に持越しです…(完)