船橋市 八木が谷 リトミック教室 2歳 1年ご継続の記念、&。。。


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


0・1・2・3歳児さんは、リトミックレッスンで身体を動かし、リズム感、音感をたのしく身に付けます。ピアノを習う準備にもなります。


この度、2歳児クラスのN君に、1年間の修了とご継続の記念をかねて表彰させて頂きました。



船橋市 八木が谷 リトミック教室 2歳児クラス Nくん。 ↑



小さいお子さんは、とにかくママを追いかけ。。カワイイですネ♪


ピョンピョンピョン!躍動感ある音楽にあわせて、皆んなの大好きなウサギさんになって、ジャンプジャンプ!



身近な動物に「なりきる」ことも想像力や感性、コミュニケーション力など、カンタンに見えるワーク一つとっても様々な事に繋がっています。


ピアノでは、スタッカート(音を短く切る)とレガート(なめらかに)の準備にもなるかな。


ジャンプ前の息も音楽には大切です。


実はNくん、1年間の修了と、レッスン一年以上ご継続の記念とともに。。。この日は、ご事情で、最後のレッスンでした。


最後のレッスンで、これから使う予定だった新しい教具でのワークも取り入れました。


リトミックは、ピアノや音楽の為だけではないのですが、音楽の素材を使ってのレッスンのため、自然と音楽を身につける事に多大に繋がっています。



たとえば、1〜5の数字は、ピアノでの指番号として今後、ピアノ人生には一生、(笑)出てきます!


それから2と3の数字と、実際の二個のモノと三個のモノが、数字と繋げると理解する事は、これも学んで分かっていきます。


それはピアノの鍵盤の黒鍵が、二個と三個と規則的に並んでいることから、音の位置を覚える事に繋がっています。



だから、リトミックレッスンって、ピアノより前の段階に、理解力に適した形で学び始めるのにぴったり、という事が、私も改めて思います。



元々、ピアノにご興味があって始められたリトミックレッスン、ご事情が落ち着かれたらまたピアノで再会できましたらうれしいですね。


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。


●船橋市 八木が谷 リトミック教室 レッスンご案内




LINEでもお問合せを受け付けています。


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。