さて、色々ありましてこの時間になってしまいましたが…。

 

各地区で代表校が決まり、高校野球の地方大会も最終盤、三重では昨日ベスト4が決まりました。

 

 

 

ということで、遅くはなりましたが昨日の結果を載せておきましょうか。

 

 

 

 

◆四日市球場

 いなべ総合 10-0 松阪(5回コールド)

 海星 12-2 四日市(5回コールド)

 

◆松阪球場

 松阪商 8-0 皇學館(7回コールド)

 白山 4-3 暁

 

 

このような4試合で、うち3試合がコールドという形になりました。

 

 

四日市の2試合は昨日の晩に書いた通り。

 

松阪では松商が皇學館の好投手・奥村くんを攻略してのコールド勝ち、初戦で三重を倒して上げ潮のムードが来ているのかな?という印象がありますね。

 

松阪第二試合は白山が前半のリードを守りきって暁に勝利。創部以来初のベスト4ということになりますね。

 

 

 

 

 

で、その結果を踏まえての明日の予定です。

 

 

 

 

 

◆準決勝・四日市球場

 いなべ総合-松阪商

 海星-白山

 

 

 第一試合は2年ぶりの甲子園を狙ういなべ総合と、昭和34年以来の甲子園を狙う松阪商の対戦。

 いな総の隙のない野球を松阪商がどう打ち破るのか。

 

 第二試合は80回大会以来の夏の甲子園を目指しての海星と、初の甲子園を狙う白山の対戦。4試合で42得点・準々決勝で12得点の海星を、白山がどれだけ止められるか…という構図になりそうです。

 

 

 

いよいよ三重大会も残り3試合ですね。

 

ここまで来たのも素晴らしいですが、甲子園まであと2戦。

 

4校ともに悔いなく戦って欲しいです。