やらなかったら確実な零 | *Nanablog*(∩´ω`∩)

*Nanablog*(∩´ω`∩)

可愛いものが大好物(∩´ω`∩)わーい

「寄生獣」っていう漫画があるんですけど、
私、その漫画を中学生の頃に読んで
私自身の人格というか価値観や性格にも影響を与えたと思うんです(何)。

だから大学でも生物学を学んだりしたんですけどね(;つД`)


…で、

その漫画の中で大好きな台詞があって、

ほぼ勝ち目の無い相手に対して
主人公の少年が試行錯誤しながら戦いを挑む中で
「でもやらなかったから、確実な零(ゼロ)だ」(少し違うかもだけど見逃して汗)
みたいな事を思うわけですね。


それって、
言う(思う)のは凄く簡単だけど
実際に行動するのは凄く勇気が必要で
その気にならないと出来ないし
とっても難しい事だと思うんです。

人生って、そういう事の連続ですよね。


今の私は、
そういう行動を起こす事からひたすら逃げて
安全な、だけど何も成長しない道ばかり進んでいる気がする…。


「いつから、こんなに弱くなってしまったんだろう?」


何度も奮起しようとしたけどうまく行かなくて
絶望して、やる気も無くして
自分に自信がなくて
自分が何なのか分からなくなって。



だから、
最近はできるだけ
少しずつだけど意識的に色々な事を変えるようにしています。

結果、何か変わるかは分からないけど
何もやらなかったら
自分の中で無理だと決めつけて今のままダラダラ時が流れるだけなら
奇跡でも起きない限り永遠に「零」なんだから。




少しずつ、
何かが好転してきている?

…様な気がする…。


だけど、今に満足してはいけない。
止まってはいけない。


今しか出来ない事がある。

今やらなきゃ後悔する事がある。



私の中に眠っている可能性を生かすも殺すも
「他の誰か」では無い、
私自身でしかないんだから。