この1年位の間に
私にとって、それまでの私なら有り得ないと思うような事が沢山起こりました。
私自身が物凄く変わってきている。
精神論の話だけじゃなくて、
物理的にも、行動面的にも…。
それは当たり前と言えば当たり前なんだけど、
でも、絶対に無いと思っていた事もあったし
良いことも悪いこともあり
いぜれにせよ
少なからずその変化に私は戸惑っていて
これで良いのかな?って何度も何度も問いかけてきました。
今は、少しずつ整理できてきている。
きっとまた変わり続けて
戸惑う事から逃れられないかもしれないけど、
立ち向かって、悔いの無い選択をしていきたいな…。
一例だけど、
私、今まではどんなことがあっても
奥さんの誕生日には何かしら手紙を書いたり
プレゼントを渡したりしていたんですね。
別に必要性や義務感を感じていたわけではなくて
自分がしたいから自然にそうしてきた感じ。
それがね、今年の誕生日には何もしなかったんです。
今までからしたら絶対に考えられない。
おめでとうって言葉はかけたんだけど、
前日にお花でも用意しようかなとかも考えたんだけど
結果的には何もしなかったんだから
考えなかったも同然だよね。
それには経緯があって
実は、奥さんの誕生日の一ヶ月くらい前が私の誕生日なんですね。
で、さらにその一ヶ月くらい前がクリスマスなんです。
クリスマス、私は年末に向けて仕事が連勤地獄に突入したばかりで
正直心のゆとりが全くありませんでした。
休みには会議があったり、年末年始の販促計画がギリギリまで来なくて
直前になってバタバタしていたし…。
だけど、子供たちには
何とかしてプレゼントを用意したい
いや……奥さんにも……。
正直、何が欲しいのか分からないし
渡しても喜んでくれるのか些か疑問だけど…
だけど、それでも万が一喜んでくれたら…
二人の距離が少しでも昔みたいに近付けたら……。
私は、
自分が凄く好きな匂いの香水(あまり匂いがキツくないやつ)をプレゼントしました。
値が張りすぎると気にするだろうから
あまり高過ぎない、二児のお母さんがつけていてもおかしくない様な香りのものを。
確か、軽くありがとう、くらいは言われたと思う…。
だけど、その香水のパッケージは今も開封すらされないまま
戸棚の一番高いところにちょこんと置かれたまま。
せめて…開けてくれたら良いのに…。
私は、無性に虚しくなった。
奥さん、喜んでくれるかなぁって
少しだけ期待して
そんな未来を想像しながら選んでいたあの時間は一体何だったんだろう。
全ては 無駄 だった。
そう、
結局…何も変わらない。
もう、どうやっても
何も良い方向にはいかない。
一か月後にきた私の誕生日、
想像はしていたけど
簡単な言葉以外は特に何も無くて
私は寂しかった…。
育児が大変なのはわかる。
わかる。わかる。
わかるけど………
それとこれって
全く別問題なんじゃないの???
友達とご飯食べに行く約束はたてられるのに???
世間の夫婦は、
もっとうまくやってるよ…。
何で、ウチはこんななの?
私が全て悪いの?
どうしたら、私達は昔みたいにお互いを思いやって大切に思い合えるの?
もうなんにも分からなくなった。
私は、独りになってしまったのかな…。
孤独をただひたすらに隠して過ごす毎日に疲れてしまった。
さらに一か月後に迎えた奥さんの誕生日、
ついに私は、何もしなくなってしまった。
何度も言うけど、
今までの私なら絶対に有り得ない事なんです…。
私の心が、どんどん離れている…。
食い止めたいのに、何も変わらないで
また同じような毎日が明日からもやってくる…………。
もがいてる日記が最近物凄く多いのは
私の日記を読みに来てくれてる人なら十分分かってるよね。
もうね、色々限界だなって思ってきてしまってる。
本気でダメになる。本気で私が醒めてしまう…。
だけど今はきっと、
失うものは 何もない。
夫婦関係は、今は正直最悪だと思う。
最悪ゆえに、本当はもっと何かやりようがある…はず。
私の本気度が足りないのかもしれないし
手段がおかしいのかもしれない…。
もっとあがいて
何とかしないと……!
例えば、一例を話すとこんな感じです。
嘆くのは簡単…
本当はこのままでは良くないって分かってる……って
言うだけで何も行動しないなら
そんなの分かって無いのと同じ。
何も行動しないなら
下手に期待を持たせないで欲しい。
私自身も、それは同じ…。
本当は、ちゃんと向き合いたいだけ…。
付き合っていた頃のように
他愛もない事で笑ったり
触れ合ったり
愛を確かめ合いたいだけ……。
夫婦って、
人生の中で一番長い時間を共有するのにね。
だからかな。
凄く難しくて、
分かり合えなくて
衝突ばかりで…
お互いの悪いことばかり目についてしまうのは…。
本当は、ただ仲良くしたいだけなのにね…。