暗い日記を一番上にしたくないので
先日書いた日記を一番上にしました…。
*
以下本文
私は、
人混みの中に居るのが物凄く嫌いだ。
人が集まれば
必ずと言って良いほど煩わしい輩がいるもので
そういう光景にうんざりするからだ。
と同時に、もうひとつ…
私の中である種の「大きな恐怖心」みたいなものが生まれるから…。
すなわち、
「(そんな輩がいる)この人混みの中でも
実は、私こそが一番必要じゃない、価値の無い人間なんじゃないのか?」って…。
価値とか、比較すること自体ナンセンスじゃない?、というのはとりあえず見逃して貰うとして…
多分、本当はそんな事無いんだよね。
自分でも分かってる…。
だけど、
「愛されたい人に」愛されなかったら
酷く嫌われていたら
他の人に何人愛されようと
もしかしたら自分って価値無いのかな…って感じたりもしてしまうんです…。
「本当は愛してるんだよ、
大好きなんだよ。」
そんな事をラインで言われても
実際目の前にいるときの態度があれじゃ全然説得力感じない…。
奥さんは、
私を見ようともしない。
今日、
「今後の自分の分の食事の準備は、自分でしたいな」って奥さんに言った。
普通の家庭からしたら物凄い小さな
わざわざこんな事を日記に書くのも馬鹿馬鹿しいような内容かもしれない。
今までも何度も同じことをお願いしてきたのに
その度に空気は悪くなって
急に無口になって、つまらなそうな顔をして。
「当分の食材を買ってあるから無理だ」と言うけど
じゃあ今の分が終わるまでは良いからさ、と言うと 今度は
「面倒臭い」という理由に切り換えてくる。
だったら、最初の在庫どーこーの話は不必要でしょう。
そもそも、あんだけあれもこれも異常な数量在庫抱えてる意味が分からない。
消費期限短い商品でもないのに日切れてる事なんかしょっちゅうだし、
全く先の事考えて買い物してない。
自分用のアイスが15個くらい?冷凍庫に保管してあるけどさ
1日1個食べたって半月分でしょ?
1日に必ず1~2回買い物に行ってる人間がどうしてこんな管理してんの?
安いときに買ってるから?
冷却してる電気代の方が高いんじゃない?
普通の家庭なら絶対に有り得ないはず。
ウチがへたにお金に困ってない家計状況だから全然気付かないんだろうね、
それが全く意味の無い「無駄だ」って。
所詮、「お金に困らないのが当たり前」なんだよね…。
自分は社会人として働いた事無いのに、
どんだけ辛い思いをしてお金を稼いでるのか
そういうのを「実感」として感じる努力すら無いんだよ。
冷凍庫にさ、無駄なものがあんなに山盛り入ってたら
そりゃあ、私が自分の弁当とかまで用意するとなった場合
食材を保管する場所なんて確かに無いわな。
そりゃあそうでしょう。
冷凍庫パンパンだからね。
あなたの嗜好品で。
保管できない原因は、
そもそも私じゃないでしょう…。
話が全然すりかわってるよ…。
そうやって自分の都合が悪くなると
いつも人のせいにして自己防衛するよね…。
そういうのどうなの?
おかしいとか思わないの?
そんな事を思いつつも…
やっぱり、出来る限り夫婦関係は円満にしたい…。
我慢できる事は我慢しよう…。
私の中の無駄に優しい部分が
上記みたいな嫌悪の感情を圧し殺す…。
私の中で、既にかなり自己矛盾してる。
嫌悪感を感じているのに
奥さんに邪険に扱われる事に恐怖しているんだから。
*
私、小さい頃からいくつか大切にしていたことがあって、
例えば、女の子には絶対に手を上げない、とか、
食べ物は絶対に粗末にしない!…とか…。
現在の感覚からしたら
それって真面目すぎない?って思う部分もあるけど、
私は、そういう所が自分の良いところなのかなぁって思ってた。
きっと、私を好きな人は
そういう所が好きなんだろうって、
だから、奥さんもそうなんじゃないかって…。
だけど、
私が自分の分の食事を用意するとかそういう話になって揉めた時
奥さんは必ずと言って良いほど最後にはこういう。
「(私の用意する料理が気にくわないんなら)じゃあ捨てれば」
それってさ…
私が自分の好きだと思ってた部分を捨てろ
って言うのと同義だよね…。
そんなことを毎回
最後に吐き捨てて
結局何も変わらない。
変わろうともしない。
言われる度に、悲しかった…。
私の良いところって
じゃあなんなんだろう…。
わからないわからないわからない
お金に不自由してないこととか?
だったら………
私自身に何の価値も無いじゃん。
私だって
また奥さんの気持ちを損なうの分かってたから
本当は言いたくなかった。
毎日育児に追われて大変で
きっと、夫どころではないんだからと言い聞かせてきたけれど…
このまま、自分があと何十年も嫌な思いをし続けていくのかなとか考えたら
もう…それだけで目眩がしそうだった。
必ず2日は同じメニューが続いたり、
昼間はほぼ毎回大嫌いなマックだったり、
値引きされた好みでも無いパン食べさせられたり、
かたや自分は好きなものばかり食べてる…。
しかも無駄に高いものばかり。
本人は節約してる気満々みたいだけど
家族四人が全員別のメニュー食べてる時点で食費はかさむし在庫管理は上手にやらないと今みたいに在庫だらけになるし
そもそも何の発見もないし、つまらないし…。
栄養バランスも、
多分相当おかしいことになってるはず…。
好きだったものが嫌いになってきてる…。
何度か…
苦しかったけど…
全部じゃないけど…
捨てたこともあった…。
その度に
好きだった自分が
どんどん嫌な人間へと変わっていく…
自分を自分で棄てている様で…。
それから、
食べ物は何も悪くないのにね…
申し訳無くて…
そんな状況下でも
やっぱり…奥さんへの申し訳無さもあるんだよ…。
だけど、私だってつらいのに……
なんで、こんなになっちゃったの…。
言っちゃいけないけど、
他の家庭が
とっても羨ましくなってしまうよ…。
仲良く家族みんなで同じもの食べて、
それだけで話題になったり
共感できたり…。
うちは……
何も無い…。
私に出してるメニュー、
多分、ちゃんと自分でも食べたことはないでしょう…。
だから、分からないでしょう…。
気付かないでしょう。
どうしてこんなに何度も
嫌な思いをして自分でやりたいと頼んでいるのか……
もう
寝たい………
寝たいけど
眠れない…
考えたくない
忘れたいのに
明日からがまた憂鬱で
鼓動が早くて落ち着けない…。
私は、仕事に行っても、家にいても
所詮は地獄。
もう…だめかも…しれない。
仲良くしたいのに…
普通に笑いたいだけなのに…
ごめんなさい。
頭がだいぶ混乱してて
文章めちゃくちゃで…。
コメントもメッセージもしないで下さい…。
お返事出来る気がしませんorz