28w1d 妊婦健診 | 体外受精→妊娠記録→0歳児育児

体外受精→妊娠記録→0歳児育児

32歳。PCOS。人工授精からの体外受精。流産経験あり。
妊活の記録を残したいと思い、ブログを始めました。

28w1d



28週の妊婦健診に行ってきました。


体重は前回(2週前)+0.7kg

妊娠前からだと4kgくらいの増加

(つわりピーク時約2kg減)



血圧は113/59

尿検査は、尿蛋白がまたもや−+真顔


20週健診時以来の2回目。

偽陽性が多いので今回も大丈夫でしょう

ってかんじでした。


前回と前々回に気をつけてた

採尿前におりものを拭くってことを

今回忘れてしまったのが原因?とか思ったり。


次は忘れないようにしよ。






まず心電図


心電図とか久しぶり過ぎて

どんなかんじか忘れてました。


手首足首と、トップス&下着捲って胸に

測定する器具?をつけたのですが


下着を上に捲ったら

胸が締め付けられてる感が少しあって

もっと緩いの付けてくればよかった。

もしくはホック外せばよかったのか?キョロキョロ




診察では心電図の結果の説明。

今回は優しい医師で一安心したのも束の間。

(前回は院長で嫌な思いした凝視)



…次の健診時に再検査になっちゃったガーン

良いとは言えない結果らしい。


ちなみに今までの人生で

心電図が再検査になったことはないです。


次もひっかかったら、

別の総合病院で検査するらしい。




ブラの締め付けが原因だったらいいけど。。

あと心電図の時、少し緊張してた気がする。


心電図でひっかかっても

エコーでは問題ないことがあると結構聞くので

次ひっかかっても気にしないようにしたい汗うさぎ






子の方は大丈夫そうでしたにっこり

今のところ成長具合は問題なく

心臓も口も問題はなさそう。


EFW1211g

(BPD69.2mm、AC242.6mm、FL48.5mm)


私的には、顔の成長を感じました。

おっ!人の顔になってるって思いました泣き笑い


数日前から胎動が1段階強くなった気がします。


今まで立ってる時は

胎動をあまり感じなかったのですが

立ってても強めに胎動を感じる時があります。






今回のお会計は心電図があったので

助成券内では収まらず、6000円くらい。


次も心電図になってしまったから

また会計高いだろなー汗うさぎ




妊婦健診後は

我慢せずに食べたいものを買ってしまうよだれ


五分咲き(中に桜あんホイップ+上に苺チョコ)

舞い桜(中にあずきあん+上にホワイトチョコ)

どちらも美味しかったですピンクドーナツ