27w4d パパママ学級 | 体外受精→妊娠記録→0歳児育児

体外受精→妊娠記録→0歳児育児

32歳。PCOS。人工授精からの体外受精。流産経験あり。
妊活の記録を残したいと思い、ブログを始めました。

27w4d



先日、夫と自治体のパパママ学級に参加して来ました。


前回が1回目の学級で『19w1d パパママ学級』19w1d夫と自治体のパパママ学級に参加しました。参加者のほとんどが夫婦で来ててもし1人で行ってたら少々気まずかっただろうなと思いました今回の内容は食生活につ…リンクameblo.jp



今回は2回目です。


前回は、食生活についてと口腔ケアについて。

今回はお着替え、沐浴、オムツ替えなど。


参考になることをたくさん聞けたり

体験できて、行ってよかったなと思いました!




実際に赤ちゃん人形を使って練習うさぎクッキー


3kgの人形だったんですが

想像以上に重くてびっくりキョロキョロ


どんどん体重増えていくし

こりゃ確かに、抱っこやおんぶは大変だ。




赤ちゃんの抱き方さえ難しく感じて

産後が不安になりました汗うさぎ

慣れるまで絶対あたふたする。


3時間ごとの授乳に関しても。

今まで夜寝られない生活をしたことがないので

大丈夫かな?と不安です泣き笑い




なるほど!と思ったことや勉強になったことは


・平熱を知っておく


・股関節が外れやすいから、

 足を真っ直ぐにしない


 抱っこする時は足の間に手入れる

 おむつの時は足首を持たないで

 お尻の下に手を入れて持ち上げるようにする


・風呂後すぐに保湿


など。




気がついたら、もうすぐ妊娠8ヶ月。

予定日まで3ヶ月弱。あっという間だろうな。


育児は気負い過ぎずに頑張ろうと思いますうさぎ