こんにちは。
みかんせいじんと申します。
33回目のブログです。

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
このブログは、
未完成婚と
その主な原因の
処女膜強靭症について

その問題に直面した
私自身のことを
綴っていきます。

未完成婚とは、

婚姻関係にある夫婦の間に

結婚後一定期間以上を経ても、

膣性交(膣への陰茎の挿入)

が一度もない状態

(wikipediaより引用)

のことです。

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


ブログ解説のきっかけは
こちら下三角


星

また空いてしまいました~💦




先月も、妊活の方は
だめでした…。
 

ほてりやすかったり
吐き気がある日が続いたので

もしかしたら!?
と思っていたのですが。


ただのストレスだったのかな真顔




また頑張ろうと思います。


最近は、
楽しいことを
とことんやることで、

今のところ以前のような
精神的な症状は
大分落ち着きました。


昨年知り合ったお友達が、器用で
縫い物などハンドメイドが上手で

その影響を受けてか

私もはまり出しました。


休みの日には、
ちくちくやっております🥺



あとは、断捨離!

お部屋の模様替えをして
いい雰囲気になりやすいように…

なんちゃっててへぺろてへぺろ





そして話は変わります。

先週のことです。


実は

通水検査

やってみました。



元々、妊活をしていた
職場の先輩から
卵管造影などもやってみた?
と聞かれたことがあり、

まだだと言ったら

不妊の原因は、
早くわかった方がいいから
いろいろやってみた方が
いいかもね
とのことだったので。



やってみようかな~
と思い
掛かり付けの婦人科で
3月受診したときに

オレンジ「卵管造影とかって
こちらでしてもらえるんですか?」
と聞きました。


すると

おとめ座(先生)「卵管造影と似たような
通水検査というのなら、
やってるよ~」
ということで。


今回(3月の妊活が)だめだったら
やってみよう!

と、考えていましたキョロキョロ



動画で説明を受けましたが

「結構痛みがあるので、
検査後はベッドで横になってもらいます
検査の前後に予定をつめて
入れないようにしてください」

とのことでした。



痛いのか…

でもやってみないことには…

と思い。



4月始めに生理がきたので(´;ω;`)



予約をとりました。




そして

検査の日がやってきました。



痛いという情報に
ビビりまくっていたので、

先生にも
おとめ座「緊張してる?(笑)」

と言われました\(^o^)/←




感想は。。。


 
めちゃくちゃ痛かったです!
えーんえーんえーんえーんえーん



生理痛のひどいとき+α

みたいな痛みで
吐きそうでしたゲローゲローゲロー



思わず
「くーーー!!!」と
声が出てしまい


後半は、
看護師さんに
手を握ってもらいました。



でも、卵管はあまり詰まりは
なかったようで
検査はスムーズに
できていたみたいです🥺💦



終わった後、
看護師さんに付き添われ

ベッドへ。。。


お母さん「痛かったよね~?」

オレンジ「はいもう吐きそうでした…(笑)」

お母さん「きついよね~…でも、
笑ってお話しできてるから
まだ大丈夫な方だね~」


なんて会話をしました。


余裕がない人は
終わったら倒れ込んじゃうらしい。

でも、
そうなってもおかしくないくらい
本当に痛かったです



私が笑ってしまったのは、
高校時代、部活で
あまりに疲れや苦しさを
隠せず出していたら

「辛い顔すんな!!!」

と言われ続けて、

強がる癖があって…
その影響かな…



しばらく休んで帰宅。


でも、1日中
お腹は重たく気持ち悪かったです💦




あと、
通水検査をした月~数ヶ月は
妊娠しやすいとのコトなので


頑張ってお願い

と先生に言われました(笑)





そのチャンスの日が、

まさに昨日でした。



また次回、

書いていきたいと思いますニヤリ





読んでくださり
ありがとうございましたリボン

よろしかったら、また
覗きにいらしてくださいキラキラ目