お休み あれこれ | dekoの徒然日記

dekoの徒然日記

生きていれば いろいろあるけど まだまだ 
生きていかなくちゃならない それならば 
少しでも楽しく生きていこうと思う

その1

ブログの更新頻度低下中

でも、秋めいてきた日々を
それなりに過ごしてる
海でBBQしたり
ドライブして車中泊
そして、朝日を背に帰宅等

ぼちぼちと楽しんでる

山魂は
相変わらず沈降中

なかなか上向きにならない
でも、継続は力なり
ホームの奥多摩を歩こう

 

余談だが

奥多摩では今

鹿の駆除をしているので要注意


鳩ノ巣駅P着

4時半ヘッデンスタート

今日の予定コースは

鳩ノ巣駅~川苔山~日向ノ沢峰

そこから棒ノ折山~惣岳山~御岳駅

CTは11時間半近い

さらに水の確保が出来ないので

水分を3㍑持参

 

天気予報は不安定

エスケープルートを数か所用意

 

足元を見れば

湿度が可視化している

空を見上げれば

山の気が重く垂れ下がる

 

ついに雨が降り始めた

レインを着て

ザックカバー装着

 

雨は徐々に激しくなり

レインに当たる雨音が煩い

 

川苔山着(1363m

雨は小降りになった

景色が見えたりガスったり

立ったままランチタイム

 

とりあえず先へと進もうと

歩き始めた途端に

雨が激しくなってきた

う〜ん、どうしよう

この先は雨では楽しくないし

気温も下がってきた

作戦会議・・・・

 

戻ることにした

ピストンで下山

出会った人間 0人

出会った大蛙 3匹

総距離 13.3㌔

累積上昇 1418m

累積下降 1476m

コース定数 31

いつかリベンジしよう

帰りに道の駅こすげに寄り

仮眠後帰宅した

小管の湯(金曜休み)

 

フォレスアドベンチャーパークもある

 

RVパークもある(2500円)

 

オマケ♡

この番組は見逃せない

グレートトラバース外伝

「アメリカ極限のサバイバルレース~新キャプテン陽希の挑戦~」

放送日:【BSプレミアム】9月17日(土)午後7:30~8:59

再放送:【BSプレミアム】9月23日(金)午前9:59~11:28

 

その2

大相撲9月場所が始まった

ワクワクハラハラドキドキ♡

10時に国技館入り

 

いつもの席に座り

取り組みを楽しむ

 

前回は「白鵬展」

今回は「鶴竜展」

 

入口に鶴竜親方が♡

 

彼の浴衣生地は大好きだ

 

今大好きな力士は

宇良関と金峰山関だ

山の名前と同じだが

「きんぼうざん」と読む

宇良関、頑張れ~

 

やっぱり良い、生観戦

国技館を揺さぶるドヨメキ

1月場所が楽しみだ

そんな休日であった