愛知旅行   その五 | dekoの徒然日記

dekoの徒然日記

生きていれば いろいろあるけど まだまだ 
生きていかなくちゃならない それならば 
少しでも楽しく生きていこうと思う

昨日、F1の録画を見ました


結果は、とても残念でしたが、面白いという観点からすると、すごく面白かったw


ピット作業を見るのが大好きなもので、悪天候の中でピット作業は見どころ満載


さらに再スタートの際の、ピットクルー達が一斉に走り出す様はなんか可笑しくてププッ・・・


♬ 走る~走る~俺達~流れる汗もそのままに~♬


頭の中では、この爆風スランプの曲がリフレイン(*^.^*)


次は、表彰台での可夢偉を見たいよ~頑張れ、可夢偉!


さて、愛知旅行の二日目の続きです


トヨタ博物館を、後ろ髪をひかれるようにして後にした私達ですが


外は、まだ雨雨


というわけで、続けてトヨタ会館に行くことにしました


しかし、ナビでそこらあたりには着いているはずなのに、見当たらない・・・・


周りは、ぜんぶトヨタだし・・・・やっとのおもいで見つけたトヨタ会館でした (^^ゞ


熟れた柿色が、いいね~


dekoの徒然日記


dekoの徒然日記


私は庶民だ・・・とつくづく思わされた一台


dekoの徒然日記


dekoの徒然日記


dekoの徒然日記


dekoの徒然日記


(ノ_-;)ハア…


そして、脇坂の乗った車も展示されていました


dekoの徒然日記


dekoの徒然日記

    この特別仕様のプリウスは、内装も含めてかっこよかった


dekoの徒然日記


dekoの徒然日記


dekoの徒然日記


dekoの徒然日記


電気自動車の仕組みなども、丁寧に説明してくれてはいるのですが


ものすごい電気オンチの私ですので、理解する事を諦めました・・・・


でも、すごい技術なのは、うっすらとは理解できたかな( ̄ー ̄;


トヨタ漬けの一日となった、愛知旅行二日目でした