みなさん おはようざいます。
ワイズクオリティ 小藤 弓です。
左肩の手術をしたため
一週間ほど休暇を取りました。
本日8月1日より完全復帰です。
入院したのは一泊二日
それ以降は自宅療養でした。
ゆっくり自宅で過ごすことは余りないので
有意義に時間を使いたいと思い
本を読んだり
少しだけ手の込んだ料理を作りました。
その中で上手くできたのは
たった3分でできる(笑)
固める時間を入れても30分で完成
コーヒーゼリー
~懐かしい⁈ レディーボーデンと一緒にパフェ風にしました~
牛スジ煮込み
写真は撮り忘れ
パウンドケーキも写真は撮り忘れ
本日のテーマ
『ブーカの時代とは?』
最近、見聞きしませんか?
VUCAとは
Volatillty → 変動
Uncertainty → 不確実性
Complexity → 複雑性
Ambiguity → 曖昧性
4つの単語から頭文字をとった造語
軍事用語として
アメリカで使われていたようです。
2010年以降 世界情勢の変化が激しく
先行き不透明な社会情勢に対して
使われるようになりました。
私が頻繁に VUCA を耳にするようになったのは
コロナがまん延してからです。
さらに昨今の地球温暖化
天災が日本だけではなく
世界中のあちらこちらで起こっています。
ビジネスとして
ブーカの時代を乗り切るためには
「変化」の波に乗っていくことではないでしょうか?
変わらず
脈々と受け継がれ
いつも通りを続けること
貫くことは
尊敬すべきことでもありますが
それは一部の職業や職種に
限られたこと。
ほとんどの場合は
変化の波に乗らなければ
立ち行かなくなるでしょう。
分かり易い実例を紹介します。
カメラやフィルム業界
コダックは
その道に拘り続けた結果
破綻しました。
富士フイルムは
デジタル変化に対する備えも早く
医療機器としてのカメラ開発や
フィルム研究の中では
化粧品の開発にも乗り出しました。
今現在も時折
話題になりますが、変化し続けています。
情報収集を怠らず
AIに頼りすぎず
新しいアイディアを生み
変化し続けることが
ビジネスでの成功に繋がるのではないでしょうか。
ブーカの時代だからこそ
飛んだり 跳ねたり
変化を怖がらず
前向きな気持ちで
仕事ができたらいいですね。
今朝も元気に過ごしましょう
ワイズクオリティ株式会社
講師 小藤 弓
講師 岩城 一美
□お問合せ・ご予約フォーム
お気軽にお問合せくださいませ。
全国に出張いたします。