手を汚さず手軽食べられる焼きそば
美唄のお店で見つけた見たことのない袋焼きそば
袋のままそのまま食べるのが、美唄スタイル。
なぜか、旭川出身の私も違和感なく食べてたけど、職場の同僚からは、フライパンで炒めないの?と聞かれた。
旭川や札幌で見かける袋のまま食べる焼きそばが、いつも観ている焼きぞばじゃ無いのが、美唄で売っていた。
購入場所は過去のblogを見て頂けると喜びます。
これについて、製造している「角屋」さんに問い合わせてみた。
そうすると、この「焼きそば」は
製造元「角屋」さんからお返事
「ちぢれ麺で味が若干濃い味のやきそばです。」と返答を頂きました。
普段、見かける焼きそばはこちら
食べ比べて見ると、初めて見た焼きそばの方が味が濃い

どちらも「うまうま」
感じよく対応してくれたのも好感度



これからも、また買おう
