木曜日のおはなし。 | オーシママサヒロのブログ『マサヒログ』

オーシママサヒロのブログ『マサヒログ』

オーシママサヒロの日々をご覧あれ。

ついにストーブの力を借りるときが来てしまったオーシマです。

11月20日、木曜日。


先日から家にいても移動していてもKANの弾き語りライブアルバムを聴いていて気持ちだけハイセンスになっている僕ですがこの日の晩は佐野駅前へ行ってきましたよ。

イルミネイション転倒式…いや点灯式を翌日に控えプレ点灯でもしていたのでしょうか、ひと足早くきらめく駅前を拝ませてもらいました。

そしてイルミネイションが点くということは冬の訪れを示唆しているのでしょうか、クソ寒かったですね。

ルーシールーシー言っていますがこう見えてわりと寒がりなんです。

駅前に着くやいなやさのっこと健太郎の歌う姿が見えました。

今日も元気に時折鼻水など垂らしつつも路上やっています。


ということで僕は偶然を装ってあたかも初めて来たんですよ的な雰囲気をにおわせつつ徐々に参加してみました。2年前の冬のように。笑


リーダーたかこ嬢が鍵盤ハーモニカを演奏するスタイルはまるで首に蛇を巻きつけんばかりとでも言いましょうか、なんともセレブリティなものです。

のちにこーたろー君や亀兄とも歌いましたがホントに最近ゆずをよく歌います。よってハーモニカもよく使います。若返った気になります。


自分で気づかぬ間にターニングポイントを迎えているのでしょうか。

まあ楽しいと思えているのでよしとしましょう。

寒い寒い言いながらも結局オーラスまでやってしまったわけですが怖いですね、夢中になると寒さも時間もそして我すらも忘れてしまいます。

また野郎どものトークショーが始まっちゃったんですもの。笑

ということでみなさん、カラダは大切に。

寒いときは部屋でまったりやるべきです。