羽黒山3 五重塔 | ヒロイズムのブログ

ヒロイズムのブログ

ブログの説明を入力します。

  

五重塔に着きました。ここまでは勾配になっていないので楽に辿り着けます。       

            

            

            

            

羽黒山参道一の坂上り口の杉並木の中にあり東北北地方では最古の塔といわれ平将門の創建と伝えられています。
現在の塔は、約600年前に再建されたものといわれています。2023年(令和5年5月上旬頃)~2025年(令和7年)春にかけて杮葺屋根の修繕工事が行われる予定のため工事期間中は五重塔が幕に覆われます。今回は幕がかかっていませんでした。

東北最古の塔といわれ再建されたものとはいえ600年の歳月が過ぎているため古びています。しかし、良くいえば風情、趣があるともいえます。奈良 興福寺 五重塔は中心市街地にありますが羽黒山 五重塔は山道にあり杉に囲まれています。背景が違うと五重塔でも全く雰囲気が変わる所が面白いです。天気が良い日に来たらまた違う雰囲気になるんだろうなぁ。雨が強くなってきました。雨の中山頂を目指して登ります。続く