富山駅から大宮駅へE7系北陸新幹線かがやき518号の旅 | ヒロイズムのブログ

ヒロイズムのブログ

ブログの説明を入力します。

                                     

富山駅 楽しかった富山旅行も終わりに近づきました。北陸新幹線で大宮駅に戻ります。20時30分を回りました。とやマルシェは閉まり改札口に近い売店以外は全てクローズ。新幹線ホームに上がります。

                                     

12番線ホームから金沢行きの新幹線が見えます。

                                     

                                                                    

                                     

東京方面最終電車なのでお乗り遅れにご注意くださいのアナウンス。富山旅行の時はいつもこの電車で帰ります。往路始発、復路最終。2日間をフル活用します。

                                     

                                                                     

                                     

E7系かがやき518号東京行き。停車駅は長野、大宮、上野。大宮駅で下車します。大宮駅まで1時間45分の新幹線の旅です。発車するとすぐに富山駅の街灯りを通り過ぎます。やっぱり新幹線は速いです。

                                     

                                     

最終電車なので空いています。通過駅の街灯りを見ながらの移動。静かな車内でも快適です。

                                     

46分で長野駅に到着しました。速い!!!長野駅を発車すると軽井沢駅で少し徐行。高崎駅の手前でも少し減速して上越新幹線と合流します。車窓から見える夜景が明るくなってきました。

                                                                                                              

23時05分に大宮駅に到着。2時間を切り長野しか停車しなかったのでもう少し乗っていたい気持ちです。飛行機での羽田ー富山の移動が1時間なので空港までの移動、快適さを考えると新幹線は素晴らしいです。見所たくさんの富山旅行が終わりました。コロナ以降まだ海外に行けてないけど次はどこに行こうか?早くも次の旅行を考えながら帰宅します。富山編長い間お付き合い頂きましてありがとうございました。