おはようございます。
5月31日(土)の朝を迎えました。
昨日、長崎から帰ってきました✈️
長崎ブリックホールでの玉置さんのコンサートは最高でしたが、プチ観光もまたいいものとなりました。
今日は、5月29日(木)のコンサート当日編をお届けします。
1.グラバー園
まずはグラバー園に行きました🚌
ここから登っていきます。
頂上から見える長崎の風景が美しかったです😊
納得のグラバー園行きでした✌️
2.眼鏡橋
次に、路面電車で眼鏡橋へ行きました🚃
なるほど、眼鏡の形ですね。
観光客が多かったです。特に修学旅行の中学生らしき若者たちが中心でした。
聞いていた通りの風景でしたが、長崎初心者としては、行って良かったです😊
3.新地中華街の江山楼
早めの昼ごはんのため、さだまさしさんおススメの「江山楼」に入りました。開店前に少し並び、4番目での入店でした。中華街入り口はこんな感じです。
サクッと「江山楼」へ。本店は休館中で、ここは新館です。
皿うどん(細麺)
酢豚
両方とも、skyblueのこれまでの中華料理の常識を覆す、とんでもない美味しさでした!
いいお値段でしたので、当然かもしれませんが、さすがはさだまさしさんおススメの評判店でありました。
係の女性店員さんが、「玉置さんのコンサートですか?私も皆んなも行きたいんです!チケットすぐに完売になりましたよね。」と、skyblueの素性を言い当てたのもお見事でした👍
そんなこんなで、昼過ぎには宿泊先に戻り、少し休憩してから、プチ観光よりもっと早い早朝に実は下見に行っていた、長崎ブリックホールに向かいましたとさ😀
長崎っていいところですね。
明日は、長崎ひとり旅続編をお届け致します。
日々感謝 skyblue
追伸
今回の玉置さんソロツアーのファンクラブ先行抽選の結果は、しっかりご当選なさった方から全落ちの方まで、様々だったようですね。当方まだこれから先、着実にチケットを集めていきたいと思います🎫いつものことですから、まだまだこれから頑張りますよー!