おはようございます。
8月8日(木)の朝を迎えました。
8月8日という日は、41年前に奈良県の橿原陸上競技場での試合で、110メートルハードル・400メートルハードルの二冠に輝いた縁起のいい日なのです。
あれから41年後の今日は、skyblueが玉置浩二コンサートツアー2024 レジュームの旅に出るという、やはり縁起のいい日となりました。
さて、昨日は、ブログコメント・XやInstagramのメッセージにて、身に余るお悔やみのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございました。ここに謹んで感謝申し上げます。
父は、89歳9ヶ月まで、60年余りずっと現役の医者でした。それを思うとskyblueは作業療法士歴33年とまだ父の半分です。まだまだだなあ、と思います。しかし、おかげさまで、還暦超えて仕事が忙しくなって参りました。父を見習ってまだまだ頑張ろうと思う次第です。
このような状況下で立川に行き、玉置さんの姿を見て歌を聴くと、きっと泣けるでしょうね。席は一階席後方ですが、skyblueの旅の始まりです。今日は旅行が好きだった父とともに立川に向かう気持ちで臨みたいと思います。
以前少し書きましたが、コンサートレポートの公開は明日の朝を予定しております。まず今日はじっくりと堪能してきたいと思います。
skyblueのレジュームの旅、スタートします。
今日がいい1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue