玉置浩二コンサートツアー 2024 レジューム、立川公演 ♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




昨日は、


玉置浩二 Concert Tour 2024

Resume 〜レジューム 新たな始まり  



立川公演に参加しました。



会場は、


TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)


素敵な会場でした。












以下、ネタバレになります。

ご注意ください。



まずは時系列です。



15:30〜16:30  グッズ先行販売

17:00                 開場

17:45                 アナウンス

18:00                 開演

18:35〜18:55    休憩

18:55                 第二部スタート

19:43                 終演




そして、セットリストです。

初日から変更がありました。



第一部


あこがれ

星になりたい

キラキラニコニコ

出逢い

瞳の中の虹

明かりの灯るところへ

aibo

ぼくらは...


第二部


なにもない海へ

清く正しく美しく

メンバー紹介

悲しみにさよなら

サーチライト

JUNK LAND

田園

メロディー

夏の終りのハーモニー




次に一曲ずつの実況・感想等です。



第一部


あこがれ

インストゥルメンタル。厳かに始まる。


星になりたい

玉置さん登場。この歌から始まるという贅沢さ。ラストの玉置さんの口笛が素晴らしかった。


キラキラニコニコ

穏やかに歌う。


出逢い

口笛で始まる。全般的に穏やかに歌う。


瞳の中の虹

この歌を聴けるとは思わなかった意外な選曲。


明かりの灯るところへ

2005年前後を思い出す。実は、結婚披露宴で使いたいという声が出るほどのいい曲である。


aibo

懐かしさを覚えた。


ぼくらは...

最初の「ぼくらは」のフレーズで、早くも心奪われる。


第二部


なにもない海へ

個人的に好きな曲で、聴けて嬉しかった。


清く正しく美しく

スクリーンの映像つき。ようやくコンサートらしい流れになって来た。


メンバー紹介

そう思っていたら、早くもメンバー紹介に移ってしまった。「えっ?もう終わろうとしているの?」という空気感が漂った。


悲しみにさよなら

ここからの3曲のセットリスト順の変更があった。

「愛を世界の平和のために」の歌唱で、拍手が起こった。


サーチライト

最近3回、照明の色が白だったが、元のオレンジ色に戻った。やはり、オレンジの方が、圧倒的に落ち着く


JUNK LAND

期待された、コール&レスポンスはなかった。


田園

ここまでギターを持たなかった玉置さんだったが、ごこでようやく、ギターを持った。「愛はここにある立川にある」だった。


メロディー

ギターなし。ラストノーマイクで歌う。


夏の終りのハーモニー

合唱なし。玉置さんがフルで歌う。


途中20分の休憩込みで、1時間43分のコンサート。
正味1時間23分のコンサート。
選曲も含めて、賛否両論が現場では出ていました。


skyblueは、個人的には選曲や時間は構いませんが、会場参加型の時間があってもいいのではないかと思います。


しかし、今日の形が新たな始まりだとしたら、それはそれでアリなのかな、とも思います。コンサートは生き物ですからね。


まずは、今日参加できたこと自体に感謝したいと思います。


本日、会場でお会いできた方、お声かけいただいたりしてありがとうございました。また、気にかけてくださった方、元気に行って帰ってきました。ありがとうございました。新たな出逢いもありました。


当ブログを楽しみにされてらっしゃる方が多いのにも驚きました。これからも、日々更新に勤しみたいと思いますので、今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。


次回コンサート参加は16日の浜松公演です。静岡方面にはちょっとしたご縁もありますので楽しみにしています。


では、今日はこの辺でニコニコ
また、明日ウインク



日々感謝 ドキドキ skyblue