おはようございます。
4月13日(土)の朝を迎えました。
一昨日、40年前の雪の話をしましたが、今日はなんと27度まで気温が上がるそうです。適度な水分補給などが必要となりそうです。しかし、気温が上がると体調も良くなってくるのがskyblueの体質。いよいよskyblueの季節到来です☀️
そんな今朝は、玉置さんコンサートツアー 2022 故郷楽団〜星路〜、5曲目のコチラから。
「いつもどこかで」♬
玉置浩二ショーバージョン
シンフォニックコンサートバージョン。
この回の時、skyblue横浜ファイナルに参上♫
今回のテーマの仙台収録バージョン。
この年は仙台には行きませんでしたが、仙台はコンサート会場で玉置さんとタッチできた想い出の地。
「いつもどこかで」は、2005年10月5日発売の玉置さん20枚目のシングルです。
コンサート1〜4曲目までの1990年代の曲から、いきなり、2005年の曲にジャンプしました。
この曲の詳細は、3月25日の当ブログで書いたばかりなので割愛しますが、玉置さんが、ドラマ「あいのうた」ご出演のため、軽井沢から東京へ帰還できた年であったことのみ記しておきます。
「あいのうた」のクランクインは、2005年9月。玉置さんの役どころも良くて、毎週ドラマを見るのが楽しみでした。そして、今回取り上げた「いつもどこかで」や「プレゼント」といった曲に出逢い、玉置さんの追っかけに火がついたのでした。
さらに2006年4月5日、アルバム「PRESENT」が発売され、コンビニに玉置さんプレゼントツアーのコンサートチケットを買い求めに走ったのでした。
テレビの中の玉置さんご本人に直接逢いたくて逢いたくて。コンサート会場に逢いに行くと、想像を遥かに超えたカッコ良さ。完全に惚れ込んでしまいました。
ブログを立ち上げ、コンサートレポートも書き始めました。だから、「プレゼント」はもちろん、「いつもどこかで」も大切な歌です。
コンサートレポート執筆歴も、いつの間にか18年になりました。思えば遠くに来たものですね😊
1週間後、またコンサートレポートを書くのが楽しみです🖊️今年も元気に玉置さんのコンサートに参加したいと思っています。
さて、今日も元気に仕事に行きたいと思います🚙
皆さまにおかれましても、いい週末の1日となりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue