おはようございます。
いよいよ2月に入りまして、2月1日の朝を迎えました。今月は、skyblueの誕生日月ですが、先日書いた通り、「父のリハビリ強化月間」にしたいと思います。今日から、腕の骨折術後の本格的なリハビリと、転倒しない下半身作りを行います。
そんな今朝は、玉置さんATB30ツアー13曲目のコチラから。
「キ・ツ・イ」♬
「キ・ツ・イ」は、ご存知ドラマ「キツイ奴ら」の主題歌で、1989年1月25日発売の玉置さん2枚目のシングルです。
ドラマ「キツイ奴ら」は、元々「ワルい奴ら」というタイトルになるはずでしたが、玉置さんの「キ・ツ・イ」を大変気に入った演出家の久世光彦氏が、ドラマタイトルを「キツイ奴ら」に変更したことでも知られています。
それで、今日の動画は、「キツイ奴ら」の楽屋を歩きながら歌う玉置さんのものにしました。
そして、このDVDが最高におもしろいんです。
借金返済のために、まじめに働いたかと思えば、金庫破りをしたり、流しをしてみたり。ドラマなのに、毎回流しのシーンがあり、玉置さんが歌謡曲や演歌を歌うのが見どころのひとつでした。
玉置さんソロのファーストシングル「All I Do」の発売から1年半、ようやく出てきた2枚目がこの「キ・ツ・イ」でした。その間は安全地帯として活動をしていましたので、安全地帯の曲を発売しており、丸々1年半間が空いていたわけではありません。
本格的な「キ・ツ・イ」を聴きたい方はコチラをどうぞ。AMAZONSがコーラスとして入っているのが特徴です。
コンサートでは、最後に会場のお客さん皆んなで、「キツイ!」と叫んで終わるのが特徴です。次に「キツイ!」と叫べるのはいつでしょうか?今年あたり叫びたいものです。
と、まあ、普通に書いてもおもしろくないので、今日はこんな形で失礼致します。
今日がいい2月の始まりの1日となりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue