玉置浩二 カーネーションツアー 14曲目、「じれったい」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



1月15日(月)の朝を迎えました。

昨日、京都で開催された都道府県対抗女子駅伝では、宮城が29年ぶりの優勝を果たしました。この駅伝の京都の初代監督は、skyblueの実業団陸上チームの監督も兼務してくださり、大変お世話になった方で、職場の上司でもありました。毎年この時期になると思い出す、名監督でした。



その女子駅伝から一夜明けた今朝は、玉置さんカーネーションツアー14曲目のコチラから。



「じれったい」♬




「じれったい」は、1987年4月21日発売の安全地帯15枚目のシングルです。




この「じれったい」は、skyblueが全日本実業団陸上で初めて5位に入賞した1986年の翌年、単身岡山に転居して、別チームで走り始めた年に発売されたので、よく覚えています。リハビリの資格を取得するため、岡山の学校で勉強しながらの競技生活でした。岡山代表で中国選手権陸上に出場したりもしていました。



そんな時に発売された「じれったい」。

ブラック・コンテンポラリーやデジタルファンクの要素を兼ね備えた楽曲で、新たな安全地帯の一面を見たように感じました。




また、「じれったい」発売当日から5日間連続で日本武道館公演が行われ、6万人を動員する人気ぶりでもありました。



そして、香港コロシアム公演も行われ、5月末からは玉置さんソロ活動がスタートしたのでした。



安全地帯にとってもskyblueにとっても節目だった1987年、今や懐かしい想い出です。



「じれったい」は、そんなきっかけの曲でもありますが、玉置さん自身が「じれったい」を気に入っておられ、玉置さんソロコンサートでもよく演奏されているのです。



「じれったい」については、さらにいろいろありますが、今日のところはこの辺で。



今日がいい1日となりますようにニコニコ

では、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue