おはようございます。
12月8日(金)の朝を迎えました。
昨日ローソンに、当選した玉置さんのコンサート代金を支払いに行きました。すると!クレジットカード払いはダメ!とのこと。仕方なく財布の中の不足分をローソン銀行でお金を引き出して支払いました。
そんな夜から一夜明け、今朝は今年最初に参加した玉置さんのコンサートを振り返りたいと思います♪
今年最初に参加したのは、3月4日の玉置さんシンフォニックコンサート@フェスティバルホールでした。コンサートの正式名称はコチラ!
会場のフェスティバルホール。
カッコいい玉置さんのポスター。
次にセットリストです。
「あなたがどこかで」と「愛の戦友」がセットリスト入りしたのが目新しいところでした。
このコンサートには、夫婦揃って参加しました。
グッズ先行販売で購入した白いTシャツとタオルをユニホームとした、いつもの参加スタイルで、やっぱりコンサートはいいなあ、と思いました。
特に、「あなたがどこかで」の、
あなたはひとりじゃない
「悲しみにさよなら」の、
「愛を世界中のために」
は印象に残っています。
1月5日に母を89歳で亡くしてから、初めてのコンサート参加でもあり、2014年に母を連れて行ったGOLD TOUR 盛岡公演を思い出したり。
昨年11月以来、4ヶ月ぶりのコンサートは新鮮でした。
近年は、シンフォニックコンサートがあり、玉置さんソロツアーがあり、ディナーショーがあり、と、一年中コンサートが楽しめますが、昔は玉置さんのソロツアーが3ヶ月ほどあり、他はなし、それだけでした。
年に一回3ヶ月が、年に二回5ヶ月に増えた。
もう昔とは全然違うのです。
それから、チケット代が高くなった!
購入方法が変わった!
コンサート内容だけではなく、あれこれ変遷があるのです。
例えば2007年惑星ツアー。
申し込みは郵便局にチケット代と送料500円を足して、払い込みに行っていました。当選は前提となっていて、良席ばかりでした。ファンクラブに直接申し込み、ファンクラブからチケットが届いていた時代の話です。
今年みたいにチケットが取りにくくなると、つい昔を思い出してしまうじいじです。
フェスティバルホール帰りの淀屋橋からの眺めです。綺麗でしたよ。
以上、今年の振り返りパート①でした。
最後に一曲。
「あなたがどこかで」♬
今日が週末に向けたいい1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue