おはようございます。
11月23日(木・祝)の朝を迎えました。
今日は祝日ですが、仕事ありのskyblueです。
勤労感謝の日、仕事があることに感謝して勤務したいと思います。
そんな今朝は、安全地帯35周年記念コンサート日本武道館10曲目のコチラから。
「恋の予感」♬
ほぼ原曲
2010復活バージョン
シンフォニックバージョン
お約束のPV
来月ディナーショーのある飛天バージョン
「恋の予感」は、1984年10月25日発売の安全地帯7枚目のシングルです。
「恋の予感」
歌:安全地帯
作詞:井上陽水
作曲:玉置浩二
井上陽水の力を借りて誕生した「恋の予感」ですが、まあいろんなバージョンがあるものです。
進化してきているとも言えるのですが、どれもいいなあ、とも思うのです。それでつい、5つも動画をアップしてしまいました😅
ロックバラードと言われる「恋の予感」ですが、実に美しい歌です。そして、ただ美しいだけでなく、転調部分があるなど工夫も見られ、しかもその転調部分がカッコよくも思えます。
誰かを待っても
どんなに待っても
あなたは今夜も〜♪
星のあいだをさまよい流されるだけ
夢のつづきを またみせられるだけ〜♪
とカッコいいんです😊
そして、比較的歌いやすいんです。
そういうこともあってか43.6万枚も売れました。
オリコンでは3位に入りました。いい曲だと認識されたのでしょうね😄
来月のディナーショーで聴きたい曲でもあります。来年のシンフォニックコンサートでも、おそらく歌われるでしょう。39年も前の曲とは思えませんね(*^^*)
語り始めると止まらなくなる「恋の予感」。
今日はこの辺で。
今日がいい祝日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue