おはようございます。
11月24日(金)の朝を迎えました。
「今日を乗り切れば休みだー」と思っていたら、またしても明日から孫たちが乗り込んでくるようで、賑やかな週末になりそうです😅
そんな週末に向かう今朝は、安全地帯35周年記念コンサート日本武道館11曲目のコチラから。
「碧い瞳のエリス」♬
40周年
35周年
2013ソウル(30周年アンコール)
1994飛天
1985発売直後
大王製紙CM
「碧い瞳のエリス」は、1985年10月1日発売の安全地帯10枚目のシングルです。
「エリス」というのは、森鴎外作の「舞姫」に登場するヒロインで、松井五郎による歌詞も「舞姫」の世界観を表しています。
おっ!今日はなんだか文学的ですね!
教育学士でもあるskyblue、たまにはまともなことも述べます(笑)
と、このように考えると、松井五郎って凄いですよね。実はそんな奥深さも秘めているのが「碧い瞳のエリス」なのです。
もっとも、そんなことを考えて聴く方は少ないわけで、そのまんま歌詞を聴いて、玉置さんのメロディーと併せて聴いて、「いい曲だなあ」と思った方がほとんどで、38.8万枚も売れたわけです。
「ザ・ベストテン」では、なんと5週連続1位を獲得しました〜♪つまり、1ヶ月あまりの間、「ザ・ベストテン」のラストは「碧い瞳のエリス」だったのです。すごいですよねー♬
「碧い瞳のエリス」、「聴かせる歌」ですよね。
今日がいい1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue