おはようございます。
9月29日(金)の朝を迎えました。
今夜は玉置さん、本多の森北電ホール(旧石川厚生年金会館)でのコンサート開催ですね。この、旧石川厚生年金会館で開催された2006年のプレゼントツアーこそ、skyblueが玉置さんのコンサートレポートを初めて書いた、記念すべき会館なのです。
その頃はまだアメブロではなく、KDDIのLOVELOGというブログでした。あれから17年、玉置さんや安全地帯のコンサートレポートを書き続けているskyblueです。
そんなことを思い起こす今朝は、玉置浩二コンサートツアー2022故郷楽団〜星路〜14曲目のコチラから。
「サーチライト 」♬
「サーチライト 」は、「東京バンドワゴン」のエンディングテーマ曲で、2013年11月27日が発売日でした。
「サーチライト 」よりも話題になったのは、同番組のオープニングテーマ曲「サヨナラ☆ありがとう」でしたけどね。なんせ「悲しみにさよなら」以来28年ぶりのオリコン1位獲得でしたからね。
さて、サーチライト 。
この曲はある意味、玉置さんのコンサートの定番曲で、いつものオレンジの照明、いつもの歌、と安定感バツグンで、skyblueの中で、最も安心して聴ける一曲です。
「うーん、いつものサーチライト 」という感じでね♪
「サーチライト 」
歌:玉置浩二
作詞:須藤晃
作曲:玉置浩二
須藤さんの詞もいいですね。
そして、玉置さんは僕たちファンのサーチライト です☆
「サーチライト 」は、「純情」の次に発売された曲ですが、以降玉置さんのシングルが出るまで9年かかりました。その曲が「星路」。
玉置浩二コンサートツアー2022故郷楽団〜星路〜で「サーチライト 」が聴けたのは、いいことだったように思います。
いちばん古い「All I Do」、いちばん新しい「星路」と「あなたがどこかで」、他に中間の曲たち、そしてこの「サーチライト 」と、余すことなく構成されたセットリストだったように思います。
さすがは35周年記念コンサート♬
いいコンサートだったなー、としみじみ思います。このままお元気で、ぜひとも40周年記念コンサートを開催していただきたいですね😊
現在開催中のコンサートツアーでも、サーチライトは聴けます。心して聴きたいものですね(^^)
今日の本多の森北電ホールでのコンサートが盛況でありますように
では、また明日