おはようございます。
9月25日(月)の朝を迎えました。
玉置さん旭川公演が終わってもう3日。
skyblueは、近年仕事を休んででも、玉置さんの旭川公演に行くようになりました。
理由は簡単、「どうしても行きたいから」。
9月22日に開催されたコンサート、「旭川スペシャル」に参加し、体感するのがいちばんの目的なのは当たり前です。その目的は充分に達成できました。
しかし、他にもいくつか目的があり、一昨日・昨日書いたプチ聖地巡礼をすることもそのひとつ。これも初めてではないので、例年通り達成できました。
希望としては、もう1日滞在日数を増やし、「プチ」ではない、本格的な聖地巡礼をすることがあります。京都〜旭川間は、7〜8時間かかり、1泊2日の弾丸旅行では、どうしても「プチ」になってしまうからです。来年は2泊3日にしてみたいと思っています。
そうすれば、ファン友さんと過ごす時間も充分に持てるからです。そうできれば一石二鳥です。
他にも目的があり、「去年の忘れ物をゲットすること」でした。具体的には旭川でグッズのキーホルダーをゲットすること。これもクリアできました。
グッズ先行販売開始後20分で売り切れたそうです。去年のは「HOKKAIDO」という刻印でしたが、今年はきちんと「ASAHIKAWA」と書かれており、これも大満足でした。去年はキーホルダーを目の前にしながらも売り切れて買えなかったので、ゲットできて良かったです😄リベンジ成功!
最後に「食」です。必ず行く店が会場近くにあります。「ら〜めんや天金四条店」。外観はこんな感じです。
キーホルダーをゲットしてから行きました。時間的に空いていまして、いわゆる「玉置席」に座ることができました。「玉置席」とは、玉置さんがそこに座ってラーメンを食された席のことです。
skyblueが食べたのが、正油ラーメンと小ライス。
これがまた実に美味しいのです。ペロリと食べられました。
と、こういう目的を果たすため、旭川公演に参加したのでした。目的はすべて達成できて満足できました。
最後に、多くのファン友さんと会うこともできました。馴染みの方もあれば初対面の方もあり。こういうのも嬉しいのです。来年はその時間を長くすることを目標にしたいと思います。
3日間に渡り、旭川公演参加の想い出に触れてきましたが、今日が最終回、明日からはまた通常ブログに戻りますね😄
旭川ありがとう!また行きます😄
今日がいい1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue
追伸
天金四条店には、玉置さんのサインがあります😊