おはようございます。
9月15日(金)の朝を迎えました。
昨日午後、玉置さんクリスマスディナーショーの当選メールが無事届きまして、夫婦揃って参加できることになりました〜😊 当選を祈っていただきました皆さま、どうもありがとうございました♬
そんな歓びの今朝は、玉置浩二コンサートツアー2022故郷楽団〜星路〜、4曲目のコチラから。
「STAR」♬
「STAR」は、1995年6月21日発売の玉置さん9枚目のシングルです。
「STAR」
歌:玉置浩二
作詞:玉置浩二・田村コウ
作曲:玉置浩二
「あれ?イメージがいつもと少し違うな」と感じた皆さまは正しいです。この曲、作詞に田村コウが絡んでいるからです。
田村コウは、「LOVE SONG」、「ROOTS」、「愛してんじゃない」、「ふたりなら」、「いい顔で」、等の玉置さんソロ楽曲の作詞を担当した人物です。
ですから、いつもの松井五郎作詞の曲とは違った感じがするのです。
前述した曲は、玉置さんのアルバム「LOVE SONG BLUE」に含まれており、skyblueのイメージでは、LOVE SONG BLUE=田村コウ、です。
「LOVE SONG BLUE」がいちばん好きだというファン友さんもいまして、コアなファンからは、好かれている作詞家でもあります。
「STAR」の歌詞の中では、
この星で暮らそう
愛を重ね 暮らしていこう
あたり、いい歌詞だなぁと感じます。
全般的には優しい曲で、流れるようなメロディーと歌詞の融合性が抜群にいい曲と言っても過言ではないと言ってもいいでしょう。
ここまでの4曲、
あこがれ
カリント工場の煙突の上に
元気な町
STAR
と、玉置さんソロ初期の曲を並べてきました。
しかし、明日の5曲目からは並びが変わってきます。これが去年のコンサートの特徴で、その後の構成が変わっていき、ラストの盛り上がりへとつながっていくのです。
明日以降、順次その構成の妙を含めて書いていきたいと思います。そうして、去年のコンサートの全貌を徐々に明らかにしていきましょう。
もうじき三連休ですね。
まずは今日がいい1日となりますように

では、また明日

日々感謝
skyblue

昨日、skyblueのブログが、#旭川で一位を獲得しました。皆さまのおかげです。ありがとうございます😊