安全地帯 ザ・ソルトモデラートショー、11項目目、「MC」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



8月18日(金)の朝を迎えました。

いよいよ明日・明後日は、


玉置浩二 Concert Tour 2023 

故郷BAND〜田園〜


京都公演2daysが、京都市左京区岡崎のロームシアター京都で開催されます。




座席は双眼鏡必要なほどですが、両日参加できることに幸せを感じます。



そんな今朝は、安全地帯ザ・ソルトモデラートショー11項目目(曲ではないので「項目」ということで)のコチラから。


「MC」♬


ソルトモでは「MC」が多く、5回もあります。今日はその1回目の内容を簡潔に書きたいと思います。


どうもありがとう!

愛してます!愛してるんだからしょうがない。愛してます!


30周年、去年はフォーラムCであって...。今年はそのアンコールということで、こうやって回れて...。


(話が突然飛んで博多の話)

博多で大失敗をして。ちょっと酔っ払って、怖かったんです。それで、謝りに行って...。


(また話が変わり)

僕ら好きなことをやってんだけど。悪い奴じゃないと思うんですよ。


(またもや話が変わり)

昨日も渋谷素晴らしくて。30周年と言って全国回れたんだけど...。


(デビューのshibuya eggmanの話)

僕ら5人よりお客さんが少なかった。お客さん3人しかいないんだから、「帰った方がいいんじゃないか?」って言ってね。


(お世話になった恩師の話)

今日はいいんだ、しゃべっても。あとでカットするから全部。


生きてて辛いことの方が多かったんです。特に男女間において。でも、やっぱり歌っててよかったな。


軽井沢に引っ込んでた時に、「サザン・ウィンド」でお世話になった石谷さんが死んで。あとでお参りに行ったんだけどね。


うつ病みたいになっちゃって。


(またもや話が変わり)

アレンジャーの星勝さんが来てます。愛してます。皆さんと石谷さんのために歌います。



という具合のMCで、次の12曲目に入りました。

結局カットしないでDVDに残っている、貴重な玉置さんのMCでした。



そういうわけで、明日の12曲目に続きます。



今日がコンサート前のいい1日となりますようにニコニコでは、また明日ウインク



明日は朝が通常ブログ、夜がコンサートレポートブログの二本立てを予定しておりますので、お楽しみにー♪




日々感謝 ドキドキ skyblue