おはようございます。
7月18日(火)の朝を迎えました。
猛暑や雨で大変ですね。
昨日、京都市では、祇園祭の山鉾巡行が行われました。これが終わり、ひと雨降ると、梅雨明けして暑い夏がやってくるのが京都の気候です。猛暑はひとまず今日までのようです。
そんな今朝は、玉置浩二惑星ツアー9曲目のコチラから。
「STAR」♬
(2007年11月23日の惑星ツアー大阪厚生年金会館でのコンサート後の打ち上げより)
「STAR」は、1995年6月21日発売の玉置さん9枚目のシングルです。
「STAR」
歌:玉置浩二
作詞:玉置浩二・田村コウ
作曲:玉置浩二
前曲「この星はみんなの星」に続いての「STAR」。星続きです。
Baby ごらんよ あんなに きれいに
遠くから 僕らを 見てる 空を
Baby ごらんよ どんなに 泣いても
ちっぽけな 祈りを 集めていたい
と優しいメロディーで始まります。そして次はもうサビ。
この星と暮らそう
愛をともし 暮らしていこう
Oh Baby ずっと 忘れないで
愛は ここまで 聞こえる
愛は かならず 聞こえるはず
Oh Baby 耳を すませば
あ、愛の歌なんですね、とここで気づきます。
そして、ラストはこうです。
愛は ここまで 聞こえる
愛は かならず 聞こえるはず
Oh Baby Baby I love you
全般的に優しい歌です。
これには、2007年の玉置さんが、環境問題に取り組んでおられたことも関係しています。
CD「惑星」は紙ジャケエコパックでしたし、コンサートグッズにも、オーガニックコットンを100パーセント使用したハンドタオルを出したりと。
「地球に優しく」といったところでしょうか。携帯ストラップも布製でした。
そのようないろんなことを考えさせられるツアーでもありました。
さて、惑星ツアー、明日に続きます。
明日の曲は、アルバム「惑星」からの新曲でした。明日もお楽しみに〜😊
今日は東北で雨、関東以西では猛暑のようです。なんだか気候も変ですね。今こそ環境問題を考える時なのでしょうか。
いずれにせよ、今日がいい1日となりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue